Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花粉情報をチェックして早めの予防と対策を!-政府広報: PR

環境省の花粉情報サイトなら飛散情報を1時間ごとにご提供!詳しくはこちらへ Ads by Trend Match

View Article


早咲きの桜はもうすぐ咲きそうよ

きのう2輪咲いていた桜の近く。毎年、ソメイヨシノより少し早く咲く種類。この木は、きっと大寒桜だと思います(そう聞いたような気がする)開花準備始めてます。来週、また見に行ってみます きょうは高気圧に覆われます。今朝は長居した寒気の置き土産、晴れたところは冷えました。 出雲は40年間の統計史上一番の冷え込み氷点下8.続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


揚げ浜のお塩も雪で真っ白に

能登の観光で一つ載せてないところがありました。コチラ 昔ながらの製法でお塩を作ってるところです。 海水を砂に撒き、濃度の濃い塩水を作る場所。 塩じゃなくて雪で真っ白 製造方法などのビデオを見せていただく間に、濃い塩水で茹でたお芋をごちそうさまに。 すごい美味しいこれ、家でも作れるかな?イイおつまみになります。 自由時間に磯に降りまし続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

冬将軍、雨で追われてまた戻る(三連休)

もうすっかり咲いている桜を見つけました。 すっかり春の景色です。これは「寒桜」という看板がありました。上野公園の大噴水の脇、行ったらすぐにわかるほど、そこだけ春でした。 高気圧に覆われて広く晴れました。 福井の日照時間は9時間。今年1番ながくて去年の11月28日以来の長さでした。 気温も高くなりました。 まだほとんどの地域は平年より低いとはいえ、陽射しに春を感じられたのでは?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もめているけど裁判は・・という場合のヒント-政府広報: PR

民事調停なら、裁判より手続きが簡単で、安い費用で、早く結論が出ます。詳細はこちら Ads by Trend Match

View Article


太陽がお花になって、暈さした(下り坂)。

昨日の夕方、大きな木に太陽の花が咲きました。 そして久しぶりにハロ(日暈)を見ました。久しぶりに天気が下り坂だったからです。東京の日照時間は9.5時間でしたが、宇都宮・熊谷・横浜・京都は今年初めて10時間を超えました。 きのうは陽射しは春でした。白梅 桃色の梅この色が一番好き。 紅梅浜離宮では早咲きは見ごろを過ぎてこれからのつぼみもたくさんありました。 早朝には西から雨...

View Article

雨雲が来る前、見事なツーショット

日の出前の東京駅並んでるところ撮ろうとしたら、出発されちゃった2時間ちょっとしか寝てないので、ドーピング(笑)ますますお腹すいちゃいました朝焼けを映した鶴見川日の出丹沢富士山続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

東海と近畿で「曇りのち雨」に

東海道新幹線名古屋まで晴れてました幻日が見えました岐阜県に入り雲が多くなってきて遠くの山々が雪化粧ました関ヶ原付近は雪が積もってました続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


宿坊で、気持ちもしゃんと朝ごはん

朝から晴れてました空気は冷たくて、陽射しのありがたさがいっそう嬉しい朝ごはん精進料理お料理教室も開かれているそうです。一続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


夜になり京都は気温下降中

バス停の前のお花屋さんの入口にみんな見てる…。連れて帰りたかった東京でも売ってるかな昼間の空。龍のような太刀魚のようなサヨリのような晴れたり曇ったりモヤモヤした雲上の雲は、うまく映らなかったけど続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

かわいくて食欲そそるものばかり(’-’*)♪

久しぶりの錦市場修学旅行の聖地のイメージで足が遠退いていて、久しぶりおばんざいも、学生時代より食いついてしまいます想像以上にワクワクしましたここで、食べ歩いてたらあっという間に時間がたちそうですインスタ映えスポットでしょうかだし巻き玉子バーガ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

京の夜景、京都タワーが浮かんでる(°Д°)。

昼間の京都タワー駅構内から夜の京都タワーライトアップして気づきましたが、キレイになった前はもっとツルッとしてましたよね初めて見ました大きな階段バレンタインっぽい演出なんだろ?と思ったら、横から見ると板チョコ🍫剥くとチョコにウエルカムキョートの文字。そのまま屋上に上がったら、京都の夜景京都タワータワーが浮かんでる面白続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成人になると増える、こんな消費者トラブル-政府広報: PR

なぜ成人になりたての若者は消費者トラブルに巻き込まれやすいのか?事例も併せて紹介 Ads by Trend Match

View Article


珍しいイラスト御朱印いただいた

土曜日の夜、お世話になったのが妙心寺。妙心寺の中には46もの塔頭があって、雨が止んだ翌朝、散策をしました。 そのうちの一つ、書道御朱印という看板に魅かれました。前日に見つけた「長興院」検索してみたら、看板が出ているときは御朱印をいただける時だそう。10時前に行ってみました。知ってる方は、知ってるんですね。すぐに列ができました。御朱印、頂けそうです。 待っている間に、願い地蔵にごあいさつ...

View Article

改めて…暖房とお湯はありがたい。

妙心寺の東林院。こちらで一晩お世話になりました。晴れた翌朝に撮った入り口。沙羅双樹の寺、京の花坊とあります。いまは花が無い季節でしたが、ご住職が作った沙羅双樹がお庭にあります。松が美しい中庭には…龍が飛んでいるように松の枝がぐるり分厚い氷。いつから張ってるんだろう廊下縁側には大根が干してありました...

View Article


春ゼロ番のち週末は冬型に

おひなさま。もうそんな季節ですね。二十四節気の「雨水」の日に出すといい…といされますが、雨水は19日です。 早いお雛様に会ったのは京都・桂離宮近くの「中村軒」 寒かったので、京都っぽく白味噌のお雑煮。 とろとろの丸餅このあと鰹節ものせてみましたまだ時間があったので、お菓子も。桜餅と焼よもぎ餅 レトロで暖かい空間でした。 休み明けの今日も冷えました。昼間もまだ空気は冷たかったです。...

View Article

南風、春の兆しを配ります

このまえなんとなく💗に見える雲の隙間を見つけました。きょうは晴れています。 今朝も東京は氷点下まで気温が下がり、今冬21回目の冬日 数だけなら34年ぶりの多さです。奄美の島々の空港も2000年代からの統計史上一番の冷え込みになったところがあります。 きょうは南高北低型 晴れる所が多く、南風で気温が上がります。...

View Article


生ビールと塩気を欲する山荘です。

京都観光、次の目的地はコチラ。ロケに使えそうな洋館。ウイスキーの聖地に、アサヒビールの美術館 初めて知りました展示が濱田庄司コレクション、75歳くらいで作った大皿など、作品と人生についても刺激を受けました。...

View Article

久々にお休みできそう霜柱(明朝)

東京スカイツリーの近くで河津桜が咲いていました。 なんだかプリクラみたいな合成感全体像も撮ってみました。 ムシオも記念撮影 快晴でした。 きょうは暖かくなりました。午後3時の気温は前日より5~8度高くなりました。...

View Article

一枚に!あべのハルカス&京都タワー

...

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live