Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba

出勤前、代々木公園パトロール

昨夜の放送で、福岡・久留米では彼岸花が咲いているとお伝えしたので行ってきました。代々木公園に彼岸花パトロール …どこだったっけ?気配がないと全く分からないしかも虫よけスプレーを忘れ、蚊の襲来におびえながらのパトロール 1本だけ見つけた根元に短いのと一緒に結構伸びてる NHK方向に歩いていくと、また見つけた こちら、左上の石の上続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


”低温の影響どうなる?彼岸花”(リブログ)

いま、自分のアメブロの管理ページで教えてもらいました。2021年もこの日あたりで彼岸花パトロールを開始したようです。再びアップしてみます。この写真を見たら3年前の方がたくさん芽続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


不安定、西は猛暑に気を付けて

アメンバー限定公開記事です。

View Article

重陽に素敵な御朱印頂いた①

さきほど、お昼休みに行ってきました。東京大神宮重陽の節句なのでどこかに続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

重陽に素敵な御朱印頂いた②

東京大神宮、久しぶりにお参りしました 9月9日まだまだ暑い 私が到着したときは行列はほとんどありませんでしたが、 御朱印いただいたりしてる間に、列がのびていました 稲がはさがけされていました 境内の隅には頭を垂れた稲 お久しぶりです 見上げると青い空と白い雲 いただい続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


白い雲、大きく浮かんで夜に雨

きょうは朝からモクモクした雲 お昼休みも大きな積雲 東京大神宮の屋根の向こうには入道雲? 飯田橋の路地の向こうにみえたのと同じかな 16時ごろ南の方は晴れてるけど 北の方は真っ暗 東の方は降ってそう だんだん南の雲の帯が太くなってきていました  陸地にはあまりかからず晴れた所も多かったので、猛暑日は85続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

朝顔は葉が色褪せても花は咲く

きのう東京大神宮で見つけた朝顔 まだたくさん花を付けてました 葉っぱはだいぶくたびれてきてたけど…。朝顔は秋の季語。 今朝は北海道北部やオホーツク海側は秋を感じられた(寒かった)かな?沼川5.9度、厚床6.3度まで下がりました。気象官署では雄武で9.6度と10度未満…関東以西は熱帯夜の所もあります。神戸や福岡は28.1度...

View Article

収穫したゴーヤーで作ったグリーンカレー

館林で収穫させていただいたゴーヤー こちらを使って 道の駅で買っていただいたナス&鶏肉を加えてグリーンカレー美味しくいただきました。 さらにこちらはゴーヤーの梅酢漬けこれを冷ややっこに載せて食べたり、そのままつまんだり。 こちらは道の駅で作って販売しているシフォンケーキ(翌朝ちょっとしぼんじゃった)小麦が美味しいのが判る...

View Article


ご無沙汰の大久保ちゃんに会えました

先日、昼間に臨時出勤した後のお疲れさまビール 大久保彰絵ちゃんと会いました(レンズこっちだよ、とやってるところ。大久保ちゃん、あいかわらず肌がきれいで美人さん✨) 美味しかった&元気出たローストポーク 1時間しか会う時間続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


列島の北と南で雨・雷雨

おとといの夕方、夕日に染まった入道雲 灰色の入道雲との共演 昨日の朝の空 ちょっと「行きあいの空」っぽく高さが違う きのうの夕方は大きな入道雲が見えました でも、東京には来なかった 上弦の月に近づきつつある白い月 きのう18時の雨雲レーダー21時のレーダー...

View Article

大切な目的果たせぬ忘れ物

色々載せていない夏の写真、京都編。 8月5日、京都で最初にお参りしたのは…車折神社 開運招福 朱塗の手水舎 まずは身を清めて… お参り 雲が多いままでも良かったのに、晴れ間が多くなってきた 平日なので空いていました このモミジが癒しとパワーをくれます 紅葉の時も見てみたい こちらにきた目的はこの祈念神石をお返しにきたこと。 なのに、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

おみくじは一番良さそう12番

車折神社の続きです。芸能神社 記念写真 観月ありささん、芸能活動40周年記念奉納 多くの芸能人 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

行きJR,帰り嵐電に乗りました

車折神社は京福電鉄・嵐電の駅前、ホーム目の前です早起きして🛫飛行機🚌バスで京都に着いて、暑い中のお参り…電車の涼しさでしばし寝落ち終点までなので寝過ごす心配なし 記念写真 四条大宮駅に着きました。ここからバスで次の神社へ 行きは京都駅から山陰線・嵯峨野線にのりました。ホ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


猛烈な残暑と雷雨に気を付けて

昨日遠くに見えたカナトコ雲。夕日に染まっています Xにも載せた上弦の月 ちょうど半分は15:06だったそうなので、まだかなり半分に近い きのうはおとといより積乱雲の発生場所が増えました 岡山県新見市や栃木県日光市土呂部では9月1位の雨を観測今朝は東京は雲が多くなっています。新潟から能登半島には前線上に積乱雲が連なっています。...

View Article

足元から小さな秋が漂った

朝はけっこう雲がありましたでも、お昼は良く晴れて暑かった植え込みにサルスベリ街路樹じゃなくてツツジみたいに植わってるのは珍しい気がしますまだまだ残暑が続くのを知ってるかのように咲き誇ってます記念写真ある程度続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


金曜日、天気も暑さも変わらずです…

夕焼け空 眼ではもっときれいに見えた。オレンジから水色までいろんな色が混ざってました カメラの方がすごいことも多いけど、人間の眼もすごい きのうは本州で激しい夕立 岐阜の恵那市で66㍉、栃木の高根沢町で60㍉など、非常に激しく降った所も。  そして暑さ。佐賀は8日の記録を更新して9月1位の36.5度 昨晩は非常に蒸し暑くて、また8月の最盛期の寝苦しさが戻ってきたように感じました。...

View Article

1年前、同じ神社に行ってたね…

去年載せてなかった車折神社の写真です 本殿を目指す前に左手に見たのが弁財天一回お参りしちゃったんだけど、その先の清めのお社がまず最初と知り、もう一度お参りしなおしました。こちらでお水をとって、 弁財天さまへ 先ほどのが手水舎と思っちゃいかねませんが、手水舎は大きい 本殿へ 暑い 記念写真 ご挨拶 見上げると…...

View Article


金閣寺、御朱印帳も立派です

去年の京都シリーズ京都に着いた8月4日は入道雲がたくさん見えました そのときの天気の様子はブログに書いてた伊藤みゆき『きのうから京都⇒今夜は大阪です』昨日の仕事終わり⇒品川駅から新幹線で早いお昼ごはんお腹ペコペコでたくさん買ってしまった(笑)野菜と鶏肉とエビ海老の天ぷらまでビールのおつまみ下のご飯は〆の「ご…ameblo.jpこのときも金閣寺に行ったことは書いてたけど、中身は書いてなかった...

View Article

台風は今夜奄美に最接近

昨日の夕方、青空に白い月 巻雲がきれい 遠くの積乱雲のカナトコのはじっこかな?夕陽に染まっていました ニョロニョロした雲が集まっていました きのうの午後から夜9時ごろにかけては本州の所々で激しい雷雨  21時の天気図、22時過ぎには夕立は収まって前線付近と台風付近が雨の中心に。  きのうの雨の分布、茨城県大子町で20:24までに65.5㍉、富山県内でも非常に激しい雨 今朝6時の雨雲レーダー...

View Article

響きから涼を求めた清涼寺

去年の京都シリーズ暑かったので涼を求めて…清涼寺 立派な仁王門 広い 本堂へ HPによると、黄檗隠元禅師筆による「栴檀瑞像(せんだんずいぞう)」 仁王門方向の空 空と建物をいっぺんに映せないほど空が明るい 御朱印いただきました 鐘楼 一切経蔵 どうぞ、とご案内いただいたので入ることに続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

わらび餅、きな粉の違いに気付いたよ。

清涼寺にお参りした後、以前にも入ったお店へ甘春堂嵯峨野店こちらのわらび餅がとても美味しかった思い出。 こちらがその時の記事伊藤みゆき『雨雲もお盆休みにひと休み』夏休み中に、クリアできた食材が2つありました。まずはコチラのお店。京都・清涼寺そばの甘春堂さん、涼と甘を味わいたくて…わらびもち。...

View Article


台風は奄美地方に最接近

きょうの1時ごろの北浦和駅構内から撮った空 駅前ロータリー、お祭りがおこなわれるようです。 外に出たら、焼き付くような陽射し これぞ埼玉の暑さです。 バス、貸し切りで涼しい…天国だぁ 4停留所で体力回復しました。 目的地、ときわ会館。うっかりテレビ埼玉に入りそうになりました。はじめましての場所でした。防災士講習会の会場です。 浦和駅から渋谷に向かいました。西日が暑い...

View Article


本州は前線が南下で不安定

きのうの18時ごろ 遠くに入道雲 伊豆半島方面、渋谷から見て南西方向に見えました 台風13号はきのうの19時ごろが最接近でした名瀬では21時半までの1時間に45㍉、今朝4時過ぎまでの24時間に250㍉超2時には台風の中心はずいぶん西に移っています。 そして午前3時には北海道も激し続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

渡月橋、川のせせらぎ癒される

去年の京都シリーズ嵐山の渡月橋  8月5日のことです。記念写真① 記念写真② 昨日も載せましたが、暑い日でした。 以下、水辺の写真ですきょう3連休中日、水の事故には気を付けて下さい続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

関東は雨で暑さがひと休み

昨日の夕方、飛行機雲が長く延びていました。 雲の影かな? 巻雲がキレイでした でもお仕事終わって20時前に外に出たら、低い雲が広がってそうでした。雲の底が近かったのが暗い中でも分かった。 昨夜は関東北部から南部へ激しい雨の範囲が南下  東京付近をクローズアップ21:3022:3023時 きのうの1時間雨量、北陸や関東甲信越で激しく降りました。そのほか、九州や四国も局地的な雷雨に。...

View Article


武道館、雲間の青空ハート型

9月12日のことです。この日は暑かった、正午から入道雲北の丸公園への入り口。武道館です。正午の気温は33.6度でした。日射も強い。にわか雨に注意の日でした。武道館ライブ 男闘呼組メンバーで構成されたROCK ON SOCIAL CLUB の全国ツアーのラスト。 グッズを買いに昼間に来ました(整理券制) 記念写真 マナトクマもいつ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

ひさしぶりつけ麺やさんに行きました

武道館ライブの後はラーメン屋さんに行きました久しぶりのラーメン屋さん、そして桂花以外のお店はいつ以来だろうか? つけ麺の有名なお店だそうで、流儀がありました。 こだわりの素材 記念写真 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

中秋の名月、各地で観られそう

昨日の朝も 梨を食べました すると暑さナシ…私、食べるタイミング間違えてる(笑)きょうも曇ってます。 まずは昨日のお天気振り返り。前線に近い関東や東風が入った東北の太平洋側で晴れた所の方が多かった 雲が広がった地域はおとといより気温が大幅ダウン。 正午の気温は八王子で前日比9度、浪江町は13度低くなりました。東京の最高気温も30度に届かず、同じように前線が南下して雨が降った9月3日以来。...

View Article

出勤前、代々木公園パトロール②

西日が眩しい土曜日の代々木公園 代々木公園パトロールしました。こちら1週間前です。こちらがその時の様子です。伊藤みゆき『出勤前、代々木公園パトロール』昨夜の放送で、福岡・久留米では彼岸花が咲いているとお伝えしたので行ってきました。代々木公園に彼岸花パトロール …どこだったっけ?続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article



出勤前食べたぷるぷるパンケーキ

きのうのお昼、お友達はフレンチトースト 私はアップルシナモンパンケーキごちそうさまでした お仕事終わった後は寄り道。推し活です。渋谷でいま、定期的にBSMGフェスのお知らせが流れます(一瞬すぎてちゃんと撮れなかった)こちら 社長 センター街のこんなところにいます。これが23区にメンバー1人ずつ配置されてるのをチェックインするイベ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article