Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

予兆なく、急に貧血おきました…

晴れて暖かかったきのう、 気象庁で、 天気予報研究会が開催されました 12:30から準備 わたしは司会担当...

View Article


あすにかけ大雪警戒!寒くなる。

この空は木曜夕方の気象庁前。具合が悪くてフラフラしてたのに、空がきれいすぎてついスマホでつい撮ってしまいました。 タクシーの中でも横になりながら、空がキレイで一枚…。 おかげさまで熱はご覧の通り。何度測っても上がってません。良かった、よかった。でも、近所でインフルエンザが大流行していたり、症状が悪化した例をきいたりすると、何かでぶり返したら…と弱気になってます。...

View Article


東風足りず、ツボミたくさん天満宮

...

View Article

お買い物行ったらお花をもらったよ

お散歩しつつお買い物してきました。花壇のパンジーやハナキャベツ…暖かそうでした。そしてお買い物したお店の前で、お花を頂きました。大好きなガーベラ。きっと続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

曇るけど、何も降らずに晴れそうです(関東)

おはようございます。きのうもらったガーベラ、元気に咲いてます。このお花をもらったとき、コメントでもおススメいただいた「食べたい食材」を買いに行ったんですが、それで作った夕飯がコチラ。地味な色どり…八百屋さんでピンと来たのが①大根 ②新たまねぎ...

View Article


北風も…春の気配を見つけたよ

きのうお散歩した時に見つけた福寿草。近所で咲いてるの初めてみました。そして近所の河津桜ずいぶん咲いていましたでも、寒さ続きで花びらが縮こまってるのが多かったです。メジロさん。お一人でお食事に来たようです。わりと近い距離がっついてます。 口の周り花粉だらけ( ´続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

晴れ曇り…短い周期は「春」のサイン

ホントは15日の夜にジャーナルHPに載せる予定だった写真。放送で読んでいただく原稿は書けたけど、ツイートまではできなかった…。 そんな具合の悪さが嘘のように、きょうは仕事に復帰できました。ジャーナルのみなさまには会えなかったけど、19時ニュースのみなさまにあたたかく迎えていただき感謝です。 土曜日の夕方の空。 きょうの夕方の空 光は白・雲の影が深い青になって、空に広がっていました...

View Article

いつ咲くか?二条城内梅の花

きのう、出勤して「早く知っとけばよかった」と思ったことがありました こちらは京都の二条城 中学校の修学旅行のあと、もう一回行ったかどうか…。 ひさびさに鴬の廊下を歩きました かわいいお花見つけました 桂離宮で学んだ「ソテツは大切に」この冬は、ありがたいだろうなー庭園散歩。 梅園に行ってみ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


二条城、ハート見つかる限定ランチ

京都での最終日、梅を見たあと二条城の中でランチしました。 清流園を見渡す香雲亭寒いので、開けるのは一瞬 ほとんどの時間はガラス越しでした。 来週金曜までの限定ランチ。二の丸御膳 祇園祭のちょうちん型の器を開けると…華やかですゆば 係の人が撮ってくれた写真。このアングルがオススメだそう。 ライオン しゃちほこたち 隠れミッキー 隠れハート...

View Article


関東は明日の夜は小雪舞う!?

きのうの夕方の空。東京の日照時間は10時間に届きませんでしたが、それでもきのうはよく晴れました。 夕陽が沈んでいきました。 そして夜空。オリオン座とか、いろいろな星が見えました。 きょうは太陽もうっすらです。 きょうは昨日ほど良く晴れず、 最高気温はきのうより3度前後低くなった所が多いです。  あすは高気圧に緩やかに覆われる続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

咲く前に…桜づくしのランチです

オリンピック中継で放送がお休みのあいだに、河津桜を観に行ってきました。キレイに咲いているところを選んで撮らなきゃならないほど、ほとんどツボミでした。 でもランチでお花見できましたよ。こちら海沿いのイタリアン…見た目は蔵です。...

View Article

花曇り、河津桜はあと数歩…

コチラがきのうの伊豆河津町の河津桜です。たぶん、私のカメラが3割増しに「咲いてそう」に撮ってくれてます。近づくとつぼみが多いです。手前は咲いているけど、奥(向こう岸)はほとんどツボミです。 きょう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

(金)は北、(日)は南に低気圧

こちらが河津桜の原木。 前日に「4分咲き以上」とのことでしたが、もっと咲いてそうでした。きょうHPで確認したら、きのうから6分咲きだったそうです。房によってほぼ満開のもあります。 こちらも名木「かじやの桜」3~4分というところかな?まだつぼみが多いです。…というかつぼみの数がすごい。これが咲いたら相当なボリュームになりますよね。 きょうは晴れたところが多い中、関東は冷たい雨や雪...

View Article


初詣、初午参りになりました!

京都旅行、大切な場所の報告が遅くなりました初めて行った伏見稲荷です。想像以上に大きかった。このきつねさんがくわえているのはなんだろう?周りの人は「キュウリ?」「えぇ~違うよ」など話していました。金色なだけに判りづらい。 今回訪ねたどの観光地よりもにぎわっていました。海外の人にも人気だそうですね はじめまして。一度ご挨拶を…と思っていたのが、ようやくです。 青空にシャンとしていました。...

View Article

分からない!?おみくじ吉凶+旬の味

午前中の伏見稲荷の記事の続きです。奥社から、さらに山を登って、3枚目の御朱印を目指します。 途中で、大きな株を拝みました。根上がり。縁起良い。鳥居、続く、続く。 ちょっとしたビュースポットでひと休み。 立派な鯉みたいな雲 大きな狐がいるところは眼力社。先見の明が養われるようお参りしました。 山頂まではまだまだありましたが、写真を撮って ムシオも撮って 御朱印を頂いて下山しました。山頂はまたいつか...

View Article


金目鯛、鯛じゃなくって深海魚!?

きのうは昼過ぎまで雲が多かったけど、夜にはお月さまが輝いていました。 きょうもお出かけ中ですが、その前に伊豆で色々な車両を撮ったり乗ったりしたご紹介。 東京駅では…ヘッドマークにピッタリのレトロ感がある踊り子号 車内にも電光掲示はありません。 目的地がどこかわかりますね(笑)。...

View Article

雪深い温泉目指してつばさでgo♪

今朝の東京の空東京駅新幹線、つばさとやまびこの連結私はつばさ側かわいい。山形新幹線の車両、はじめて乗ります春らしい朝ごはん。揚げパスタはみんなで合流してから。福島近くここでお別れ5番線に乗り換え楽しい列車に乗りました 目的地は今冬、1982年からの積雪記録を更新したところ去続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


きのうよりフカフカ増した雪景色。

雪景色水墨画の世界雪は止まってるくらいゆっくり落ちていきます動体視力よくなった気がする(笑)朝ごはんつや姫3杯食べました梅干し大きい…売店で売ってたから買って帰ろう納豆・きなこ・小豆から選べてみんな納豆でした。このあと、イベント続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

トンネルを抜けたら雪が減りました(._.)

15時ごろの新庄駅。晴れてきました。どこかに寄ろうとしたけど、決まらずに、ひとまず、つばさに乗り込みました。 車窓。行きとは全然違う。晴れてます こちらは船形山らしいです。青空と雪山こちらは蔵王らしいです。雪原、見ていて清々しいです。...

View Article

雪観つつ「走る足湯」は楽しいな

土曜日、福島駅から乗ったのはコチラとれいゆつばさ 秀美さんが「ただ新幹線で行くよりも」と知らせてくれました前日に緑の窓口でお座敷車両がとれました 記念写真 乾杯 窓の外は雪、雪片が軽くて風がないから、なかなか地面に落ちません。だんだん雪深くなってきました途中で、外が見えないくらいの雪にホームの積雪もスゴイ...

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live