Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

秋雨で、陽射し少なめ・激しい雨

東京、けさも曇り。ここ10日の日照時間を見ると、「陽射したっぷり」「良く晴れてるなぁ」というところはほとんどない状態です。きょうも秋雨前線が停滞して、広い範囲で曇りや雨。  きのうも、前線に近い所では激しい雨が降りました。赤や黄色がライン状になってます。きょうは九州では昨日よりも激しく降っているところがありますし、伊豆半島も発達した雨雲の通り道になっています。...

View Article


雨雲が遠慮し月が浮かぶかも…

東京は朝7時ごろに強い雨が降りましたが、7時半には渋谷は止みました。 きょう日中は、本州付近の前線の活動が弱まる予想です。 このため前線に近い関東でも午後は晴れ間が出る所も。 そして「中秋の名月」。日本海側ほど夜も晴れる確率高めです。九州や四国も「ずっと雨」というわけではなさそうなので、雲間からの月や雲を通してのぼんやりとした月に期待…...

View Article


前線はあす昼ごろまでひと休み

きのう、お月見まんじゅうを買って…お月見しようと思ったのに、早寝しちゃいました。 でも、今朝の出勤時に会えました。中秋の名月。たぶん、皆さんが昨夜ご覧になった月とは模様の天地が逆になってるかと…。昨夜は東~南の空をのぼっていく月ですが、コチラは西に沈むちょっと前なので下を向いているお月さまです。 この時間にこれだけ月が見えてれば、あと2時間に朝日も見えるかも…と期待したのに  ドンヨリです。...

View Article

土曜日は、ちょうど満月「萩まつり」

夏のご朱印巡りの写真をまだ3つ~4つ、載せ忘れてました。この時期におススメな場所をまずご紹介します。 京都御苑の近くの梨木神社鳥居の前がマンション…と通りかかって目を引いたのでくぐってみました。 案内板に沿って行くと、立派な鳥居がありました。その正面に広がるのは背丈以上の萩の道。私が訪ねた時はまだほんの少し咲き始めたところでした。白い萩もあるんですね。...

View Article

16号、与那国島に最接近

昨夜、真っ暗な夜空にぼんやりと…お月様が顔を出しました。きょうはちょっと青空がのぞいています。台風16号の目に与那国島が入りました。与那国島では10:06に66.8メートルの最大瞬間風速を観測。今度は吹き返しの暴風に警戒が必要です。台風の中心から東側の発達した雨雲で八重山諸島は大雨に要警戒。 台風はその後、九州から本州に近づく予想ですが、相変わらず予報円が広いです。...

View Article


興福寺、真夏に藤の不時現象

昨日の夜遅く、真っ暗な夜空に宇宙の「星雲」みたいな雲が現れて…しばらくすると満月が顔を出してくれました。 東京ではちょっと晴れ間があったようですが、その時間西日本では局地的に発達した雨雲がかかっていました。...

View Article

九州は昼間のうちに備えよう!

東京、雨は降っていませんが、きょうもどんよりした曇り空です。 6時半ごろにはちょっと太陽も見えたんですが…。東京、土曜日に5時間以上太陽が顔を出した以外は、この前の日曜からきのう日曜までの7日間の合計でも1時間未満です。 日本付近には東西に長い前線の雲と、台風16号の渦巻き。早朝は北陸で激しい雨が降り、このあとは九州で再び雨脚が強まりそうです。 そのあとに台風16号本体の雨雲が近づきます。...

View Article

近づく前+遠ざかっても 要警戒!

きのうの銀座・中央通り。歩行者天国ですが…人通りが少ない。冷たい雨が予想より強めに降っていました。 台風16号の雲の渦巻きは、昨日の夕方には鹿児島の南西海上… 台風16号は、きょう午前0時過ぎに大隅半島に上陸しました。 このころから鹿児島・宮崎には「記録的短時間大雨情報」が相次いで出されました。...

View Article


秋晴れの北日本から雲のモト…

カメラの画像をパラパラとみてて、見つけた1枚。3週間くらい前に撮ったものです。   …空がゆらいでます。実は、これはさかさまの空。池に映った景色だったんです。 こちらが見た目。ハスの葉っぱが浮いていました。 …青空が恋しくて、昔の写真たちを載せてしまいました(笑)。けさの東京はこんな感じの曇り空。空は澄んでいて、遠くの山はクッキリ見えますが、上空は曇ってます。...

View Article


この夏で1,2の暑い日、この日かな①

9月も残すところあと10日くらいになってきましたね。いつの間にか夏が終わってしまった感じです…。まだ載せてなかった真夏の奈良の写真、何回かに分けてご紹介します。...

View Article

「秋分」は秋雨強めで肌寒い

きょうは「秋分の日」、お彼岸の中日ですね。…ということで、コチラのお花を。まずは赤、白、ピンク。代々木公園、先週金曜日辺りからニョキニョキと茎が伸び、花が咲き始めました。今年は陽射しが少なくて、ますます寂しげ。 きょうは東京、ザーザー降りです。神奈川県内には大雨警報が出されました。おととい、台風16号が来る前並みの雨の強さのところもあります。...

View Article

この夏で1,2の暑い日、この日かな②

昨日の午後の続きです。38度超の中で涼しさを感じられた景色のご紹介です。唐招提寺を案内板に従って歩いていると、「空気が変わった」と感じた場所がありました。こちら。 築地塀の向こうに広がる景色です。入口を曲がったら… 急に緑色の世界。...

View Article

低気圧、雨雲あつめて遠ざかる。

きのうの午後はコチラでお仕事。都庁で行われていた高校生の「防災キャンプ」のカリキュラムの1つで、気象分野の防災のお話しをしました。私が予報士デビューしてヨチヨチ歩きだったころに、ヨチヨチ歩いていた子たち…。ラジオなんて聴いてないだろうなぁと思ってたら、意外とラジオを聴いていたり、終わった後に「毎朝、ラジオ聴いてます」と駆け寄ってきてくれた女子高生もいました。嬉しい驚きでした。...

View Article


CSはこっちでやろうね!きょう勝って。

日が暮れるのが早くなりましたね。この時間のドームがキラキラするようになりました。ドーム最終戦…と、予めとりましたが、結局なんだかんだで最終戦にならないんですよね(来週も公式戦あります)。明日は、ハマスタ最終戦…と、予めとりましたが、こちらも最終戦にはならず。でも、いま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

思いのほか、雨雲北上…傘もって。

きょうも曇ってます。…昨日の朝の予想より高気圧が頑張ってくれない傾向にかわってしまってます。本州の南岸に雨雲があって、徐々に北上する予想に。  東に離れる予想だった前線が北上する予想です。関東だけ曇り…どころか、関東南部は雨。晴れ予報のところも曇り(ところにより雨)にきょう、ハマスタ大丈夫かなぁ。 きのうは試合が終わってから、...

View Article


横浜市、「外に居たくない」本降りです。

多摩川を越えるまでは曇りでしたが、横浜市は雨。お墓参りを終えた道は、本降りです。祖父母のお墓、おさまりきらないほどたくさんの花でにぎやかでした途中でお花買うときに、お花屋さんが「(曇りだったのに)急に降ってきましたね」と言ったので、「そうですね、雨ばっかりで嫌で続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

きょう10分晴れたら、直近5日分(東京・日照時間)

もやもやした雲の間から青空。待ってました~。予報では、きょうもすっきりしない天気のようですが、ちょっとでも青空が見られればうれしい。 きのうは西日本・北日本でよく晴れましたが、東海~関東は沿岸部を中心に雨。  東京、ここ5日の日照時間0.1時間。きょう10分でも晴れてくれたら、ここ5日間の合計を上回ります…。 きょうは本州付近の前線が姿を消す予想。日本の南に台風の雲があります。...

View Article


公式戦観戦最後は雨でした。

きのうで、私の今季の公式戦観戦最終戦でした。振り返ってみたら、ヤクルトとの開幕戦を含め15試合、球場で観戦したようですが、そのうち7回がVS横浜戦、2回は横浜ーヤクルト…と9回も横浜の応援を見たことに。(あとは3回がVSヤクルト戦、広島・阪神・楽天1回ずつでした)...

View Article

お彼岸が過ぎても ムシムシ「晴れ」少し

きのうは久しぶりに東京も晴れました。(コチラの空は埼玉・春日部ですが…) 昨日正午の日照分布。東京の昨日の日照時間は3.4時間。カラッと晴れてはくれませんでしたが、太陽は嬉しい水戸では9時間も太陽が顔を出しました。 昨日の昼間いったん姿を消したのに、また昨夜から前線が延びてきました。 きょうは前線付近を中心に、雨が降りやすくなります。...

View Article

台風は残暑をもたらし台湾へ

今朝3時、東の空の月を見て、いつのまにか細くなってたことにびっくり。このところ曇りや雨ばかりでちゃんと月が見えたのは満月のころだったような…それが、日ごとに雲の向こうでこんなに細くなってたんですね。...

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live