展開と応援…ドームが「ハマスタ感」①
唐突ですが、東京ドームにもポケモン、いるんですね…。先週の金曜日、ちょっと現実逃避したくてGOしてしまいました。巨人―横浜の東京ドーム最終戦=CS前哨戦です。 初回、坂本選手が先制HRこれが通算150号のHRおめでとう ありがとう かんぱーい先輩が「きょう、珍しいの持ってきたよ」とカバンから出したお菓子が……私も持ってきてました。...
View Article展開と応援…ドームで「ハマスタ感」②
続きです。前半で巨人の主力が打ったのに、7回から続きを書くって… 7回、ラッキーチャンスの横浜の攻撃。「2アウト満塁・4番阿部」のピンチを乗り切ったあと、まさにチャンスありと、横浜のスタンドのボルテージが上がってます。 …この写真を撮って、ツイッターでつぶやいてたら、 先頭バッターの白崎選手が勝ち越しHR続く戸柱捕手にもヒットを浴び、砂田投手にも内野安打を許して田口投手降板。...
View Articleあすにかけ前線南下で広く雨
きのうの午後、外に出たら 晴れてる久しぶりに影を見た!まだ薄めだけど撮っちゃった。 地下鉄に乗って、三越前の地上に出たら…ビルに切り取られた空は、雲ひとつない青空影もクッキリしました。きのうは久しぶりに陽射しがジリジリする暑さになりました。東京は29.8度と30度に届きませんでしたが、全国306か所のアメダス地点で真夏日になりました。これだけ多いのは9月7日以来。...
View Article日中は前線活発激しい雨
きのう、小田急線で多摩川を渡る時の空。いろんな高さといろんな形。 …江の島は朝の予想よりかなり晴れて、暑くなりました。 とはいえ気温が高かったのは太平洋側の沿岸部くらいで、他は前日より低くなりました。 前線の雨が要因です。局地的には激しく降ったところがあります。 特に、五島列島の上五島空港では1日で400ミリを超える大雨に。 雨雲は徐々に南下中で、激しい雨の範囲も南に移っています。...
View Article本州で、秋晴れVS秋雨 攻防戦
もう、皆さんのところにも届いていますか?この香り。 代々木公園のキンモクセイは満開です。 先週あたりから「あれ」と思うようになって来たけど花は見えず、今秋初めて花をみたのは今週初めの夜でした。 そして代々木公園わきの交番の柿が色づいてきてます。 今朝、半袖で外に出て、冷房の効いたタクシーに乗ったら寒いこと。東京の最低気温は18.8度でした。東京は何度か20度を下回っていますが、...
View Article猛暑日で、伽藍はガラ―ンとしてました。
真夏の奈良報告、最終回です。唐招提寺でハスを見て、途中で甘酒かき氷を食べて、コチラに到着。 薬師寺です。唐招提寺に近いエリアからおじゃましました。 …コチラもほとんど人がいません。玄奘三蔵院。地元岩槻にある慈恩寺の十三の塔に三蔵法師のお骨が納められてる…といわれてたけど、コチラの方がずいぶん立派。 お休みの日かと思うほど、ガラ―ンとしてます。太陽が真上にあって影もほとんど無い。...
View Article夏の奈良、一番見たい☆のコレでした!
この夏、奈良で一番見たかったものをご紹介します。東京にある奈良のアンテナショップでパンフレットをいろいろ見て「早起きして見に行こう」と決めていたのに…。 当日の朝…目標タイムよりも2時間遅く起きた上に、オリンピックの開会式を見てしまったら、さらに出るのが遅れてしまい… 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article知っておきたい!薬のリスクと正しい使い方-政府広報: PR
どんな薬にも思わぬ副作用の可能性が!安全に使って病気やケガを治療しましょう! Ads by Trend Match
View Article青空と涼風はかどる衣替え
晴れた朝気持ちがいいです。 きのうはこんなでしたから…昨日の午後は、飯田橋で気象サイエンスカフェのゲストスピーカーをつとめました。 これまでのゲストの方々は研究者など、そうそうたる方ばかりだったので、薄っぺらくなっちゃったら申し訳ないな…と思いつつ、私にしか話せないことってなんだろう?と考えながら準備しました。...
View Article台風は沖縄・奄美に夜、接近
青空に飛行機雲。昨日の東京、ひさしぶりにずっと青空でした。東京の日照時間は9.1時間。9月6日(9.6時間)以来の長さでした。そして正午と15時の天気が快晴。東京の天気が快晴だったのは9月5日6時以来。久しぶりの青空続きに「こんなに晴れちゃってていいのかな…」と心配になったほど(笑)。 夕焼け空。 青い空に茜雲も踊っていました。 きのうは広い範囲で晴れました。弱いながらも高気圧に覆われたためです。...
View Article10月の真夏日!北は夜冷える
けさは、6時台と7時台に臨時解説があったので、日の出のころは大忙しでした。 その後、ちょっと空をみる時間が取れたので…東の空を。よく見ると、太陽の両横(写真の横幅ギリギリ近く)に幻日が アップで撮りました。 北側の空 西側の空。山々の稜線クッキリ伊豆半島も見えました。...
View Article台風の一方「初霜」「初・冬日」
昨日の日没後、西の空に薄い月がキレイでした。この瞬間に西の空を見て良かったな。 昼間は暑くなりました。渋谷の温度表示は31度でした。 きのうは関東で「10月の統計史上1番暑い日」になったところがありました。 千葉市・横浜市・奥日光などで10月の最高気温を更新、東京も10月として3年ぶり・37年ぶりの暑さとなりました。 台風が暖かく湿った空気を送り込んでいます。...
View Article冬型で「暑さ収め」と「雪帽子」
けさも、いちばん朝焼けがキレイな時間は放送中だったので、放送の合間の空を。 南東の空 今朝は「幻日」は見えなかった。 北の空 西の空 富士山クッキリ。北東側からは筑波山もクッキリ見えました。 台風18号は昨夜9時に温帯低気圧に変わりました。この時間までに晴れた所も多いです。...
View Articleきょうからは周期変化で「秋」らしく
今朝の空。薄めのひつじが群れています。 午前3時ごろは…こんな感じでした。ちょっとカメラが明るめに撮ってくれましたが、夜空にも白いヒツジが群れていました。 きのうから東京はイイ天気…陽射しが強かったけれど、空は秋でした。...
View Article3連休、雨のち晴れて秋めきそう
きのうはこちらに行きました。この大きな木で判るかな 昭和記念公園です。昼間は遠足の子供たちでにぎわっていましたが、私たちは日が傾いて、カラスしかいなくなるまで滞在してました。その写真は改めて。 きのうは晴れたり雲が多くなったり…晴れれば夏っぽく、夕方の風には秋を感じました。 きのうは広い範囲が晴れの区域に入りましたが、早くも大きな雲が日本付近を覆ってます。 雨雲もごらんのとおり…。...
View Article結果的、ドーム開催良かったな。
来ました、東京ドームクライマックスシリーズ1stステージ初戦。ヨコハマは初のCSともあってまだ1時間も前から…立ち見が5列以上わたし、アウェイな席です。セレモニー国家独唱は加藤ミリヤスターティングラインナップ。菅野投手じゃなくてマイコラス。CS続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article雨やんで、午後は晴れ間に会えるかな?
きのうの夜、雷門に行ったら、人力車のお兄さんに 「きょうどっち勝ちました」と話しかけられました。私が巨人のバッグをもってたからでしょう。 夜はちょっとムシムシしました。 昨夜、西日本や北陸に激しい雨を降らせた雲は今朝東京にも強い雨をもたらしました。 かなり雨音が大きかったです。 いまはちょっと空が明るくなってきて、西のほう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article巨人戦、きょうが最後にならないで…。
きょうも来ました!もはや屋根がついたハマスタ感満載です。きょうは巨人の応援もきのう以上に大きい声出てます。きのう以上にヨコハマの立ち見が多い。勝てば広島行けますからねヨコハマ守備練習前の円陣坂本選手、きのう猛打賞で1HR村田続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article