ダム工事現場の貴重な写真です①
土曜日の目的地、八ッ場ダムの工事現場「すごい」を何回言ったことでしょう…すごかった。炎天下の作業、お天気も進捗に大きく影響を及ぼします。なんと、かなり近くまでご案内いただきました。急な階段もはや梯子みたいです。こんな近くで見られるのは貴重。さらに進みます。...
View Article赤い月沈んでクマゼミにぎやかに…
夜中の赤い月と東京タワー。東京タワーの根元に沈む手前はさらに真っ赤でした。 そして朝からセミが賑やか。先週金曜日くらいからはクマゼミも加わりました。もう、東京でもクマゼミが当たり前になってきた。20年前、大阪で初めて聴いたときはビックリしたけど、もう慣続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleダム工事現場の貴重な写真です②
八ッ場ダム見学の続きです。上から見た時に車がとまってた部分まで降りました。看板が近くになりました。クレーン車が空を飛んでます。下を見ると、のちに底に埋まってしまう部分が… 下から見上げた様子、完成まであと20mだそうです。所長さんが説明をしてくださいました。 壁面に空いてるのはエレベーターの出入り続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article12号、本州向かって北上予想
今日は曇ってます。きのうより東風の影響が強まってます。昨夜の帰り道、久しぶりに傘をさしました。この時は、雨が降ったのに蒸し暑さも増し…熱帯地域かと思いました。...
View Article高気圧分かれる影響、3つあり
東京ミッドタウン日比谷のミストシャワー、涼しげだけど夏っぽい日除けには江戸風鈴が2つ下げられていました。造花かと思ったひまわりは生花でした。きょうはこのミストシャワーのありがたみが少し薄まったかな…東京の最高気温は32.2度でした。...
View Article東風、味方に!西千葉決勝戦
海浜幕張駅今年はじめての地方大会観戦あまりの暑さに行くのを躊躇してるうちに、決勝戦。きょうは涼しい。東京より東風効果が効いてます。何度も熱中症には注意が呼び掛けられてます。私も万全きょうはここまで要らなかった続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article台風は強さ保って本州へ
ZOZOマリンのスタンド、終盤は37度台でした。 わりと曇っていたんですが… これで晴れていたら大変な暑さでした経口補水液とお茶を飲みきりました。 この時間、紀伊半島から九州で、積乱雲が発生別なところで湧く可能性があるので、このあとも空の変化に気を付けてくださいね。...
View Article「蒸し暑」と雷雨に注意し、備えよう!
朝9時過ぎの京葉線からの景色。雲が高くて薄くて涼しそうでした。浦安から市川に渡る橋。雲が多くなってきました。風速計が写りこんだ。きょうは風、弱かったです。でも午後には青空が多くなって、雲も厚くなってきて、暑さが増してきました。 きょうも暑さが続いた中、関東、ようやく平年より気温が低くなりました。...
View Article台風は日本海まで北上せず!?
台風の進路予想、西に向きを変えるポイントがずいぶん南に変わりました。このため、陸地に台風がかかるのも東海から四国…と西傾向が強まっています。 台風の動きを左右する「寒冷渦(青くクリアな渦巻き)」、昨日に比べると西に動いています。 きょう10時20分 きのう10時半 寒冷渦あすにはさらに南西に移る予想で、台風も、引っ張られて西に移る予想になったんだろうな...
View Article昨日観た西千葉大会決勝戦
きのうの高校野球、西千葉大会決勝戦 中央学院東京学館浦安どちらかというと、前に住んでいたところの近所の学館浦安を応援していました。 整列していよいよ試合開始...
View Article雨風が強まる順番「東」から
台風が近づくと、上空の風も強まって、雲がいろいろ変化することがあります。 夜7時ごろ雲の影で龍のような毛虫のような雲が見えました。 今夜9時の台風予想は、前の時刻とは大きく変わっていません。 台風の進路を左右する「寒冷渦」はこの24時間くらいで南東に動いてきています。 夜10時の時点で、台風に伴う最も北側の雨雲が関東沿岸にかかり始めています。...
View Article台風は東海~近畿に上陸へ
台風12号の最新の進路予想。だいぶ予報円も狭まって、今夜からあす未明に上陸する恐れあす朝にかけては暴風域を伴っていますきのう放送が終わってからの雨の様子3時 6時9時...
View Article台風はこのあと東海上陸へ
28日21時の進路予想、今予想されるコースの中心を通ると、山陽の瀬戸内海沿岸を西に進んで、あす夜9時に福岡市付近に達する見込みです(中心を進むとは限りませんが、傾向的には南より予想に) 台風に伴う雨雲の様子。16時半。18時21時中心は22時の時点で御前崎の南南西に移っていて、関東では奥日光・秩父・奥多摩の山で雨雲が発達しています。これは東風が山にぶつかっているからです。...
View Article台風は速度を落として西進予想
東京、晴れているけど入道雲に囲まれていて、時々曇ります。台風の雨雲は徐々に西進まだ関東には湿った空気が流れ込み続けています。きのう台風が海からダイレクトに上陸した紀伊半島東部で猛烈な雨が降りました。未明に最初に記録雨が出た奈良県曽爾村は1時間に93.5ミリ、3時間に173ミリの大雨。関東西部の山沿いでも雨量がまとまっています。三峰や奥日光は12時間で200ミリ超...
View Article台風はクルリと回ってやや発達!?
今日の東京の空。まだ湿った空気がたっぷり…というようなモクモクした雲。台風は鹿児島の西岸、本州付近には高気圧が張り出していて、北海道も気温が上がる形。台風の今後の予想。種子島屋久島付近でクルリと回る!?台風の湿った空気と寒冷渦がかなり混ざり合ってます。 この辺りの海水温もまだ高いので、台風はやや発達する続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article7月の猛暑をひきずり8月へ(今週)
夏らしい景色。夏雲っぽいけど東京ドーム。そしてひまわりミストシャワー 暑そうで涼しい(ドーム内のことは、また改めて) きょうもミストシャワーが恋しい暑さに。特に日本海側や北海道で厳しい暑さです。 今夜も気温が下がっていません。秋田の22:30の気温は27.4度です。 台風12号の進路予想。今は南下中ですが、このあと東進⇒北上⇒西進予想。...
View Article台風は北上→西進→再発達
東京駅、絵にかくような夏雲 強烈な陽射し雲の影がうっすらと見えます。9時の台風進路予想、台風は北上傾向に海水温の高い海域を進む間に再び発達して暴風域が発生する予想。 北向きになったことで、九州や四国への続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article