ありがたい…でも、やや避けて。日の光
きょうの早咲きの桜はコチラ日陰だったので、若干暗めに写ってます。 まだようやく咲く…くらいでした。 記念写真。 コチラはコヒガンザクラ。エドヒガンとマメザクラの雑種だそうです。5円玉が大きく見えるほど小さい花でした。これは、きのう浦安でみつけたんですが、有名なのが長野の伊那市の高遠城址公園。一度いってみたいです。 きょうは沖縄~本州で広く晴れ。...
View Article初夏並みでチョコ融け注意のホワイトデー(関東)
きのう、全国で初めて神戸から「しだれ柳発芽」の便りが届きましたが、東京も芽吹き始めてます。こちらは築地のヤナギ。 平日昼間の築地にいったら、まぁ、人が多いこと。観光客で大賑わいでした。そして、この波除神社も、海外からのお客様が続々。 人を入れずに撮ろうとしたら、日光が入っちゃいました。 御朱印。 おみくじも国際色豊か。背景は玉子塚です。御朱印にもある獅子。一つがお歯黒。...
View Articleモクレンも重たいコート脱ぎました!
きょうはコートじゃなくて革ジャン(←言い方、古?)で出勤中。 すると、まだまだかと思ってたモクレンも毛皮のコートを… すっかり脱いでました。 もう、こんなに咲いてた きょうは「春だー」と喜んでたんでしょうね さてさてホワイトデー、仲間の上司が毎年、グッズでお返しをくださるんですが(今年はゴーフルセ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article加速した春にブレーキ、夜の雨
本日の早咲きの桜はやや濃いピンクが満開やや細長い花びら花はややうつむいてます(やや、が多いです)ミツバチショット オカメザクラです。 中央区日本橋付近には700mの桜並木が満開です。マメザクラとカンヒザクラの交配種だそうです。 きょうも晴れてきのう以上に気温が上がりました。 群馬の伊勢崎は夏日一歩手前の24.9度。朝の気温が2.9度だったので、22度上昇。...
View Article下り坂、霞と雲で白い空(東京)
この暖かさでヤナギもどんどん芽吹いています。やわらかい若葉色、「新年度だなぁ」と感じる色なんですが、まだ年度末… もう花芽もついてます。 ヤナギの花粉は迷惑かけないのかな 今日の空は霞んでる+薄雲です。 晴れているところが多いですが、すでに九州の北と北海道の西に雨雲が現れています。 低気圧や前線が日本付近を通過。あすの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article都内でも開花の準備が急ピッチ
大変靖国神社じゃないけど、都内の桜、もう咲きそうおとといまではみどりのつぼみだったのにこの暖かさで一気に進んでる先ほど、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article雨の後、桜も凍える冬戻る
きょうの早咲きの桜は「大寒桜」この写真ととったのは1週間くらい前。咲きそろったばかりです。きょうの様子 もう真ん中が赤くなってきて「散りそう」に。ちょっとくたびれてるのもあります。 いよいよソメイヨシノにバトンタッチかな。 そして、まだ今週早咲きの桜が紹介されるのをスタンバイしてるのに、きょう高知で桜が開花しました。平年より1週間、去年より2週間早い便りです。...
View Article東京は、きょう17度⇒あす3度!?(6時ごろ)
昨日の帰り道はとても暖かくて、ジンチョウゲの香りも時々漂って…こんな時に夜桜見物出来たらなと思いました。これは1週間近く前に撮った満開の大寒桜風が強かったので、ブレずに撮れた数枚です。 ソメイヨシノよりも隙間が多いです。 …でも今夜の帰り道は寒いんだろうなぁ。 今は曇り空。...
View Articleご近所の桜は開花してました!
咲いてるあっちにもこっちにもまだまだ咲きそうなつぼみもたくさんもうちょっと咲くのは待ってた方がいいよ。こ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article東京の桜も、午後には開花となりそうな…
…日の出は確認できなかったけど、よく晴れてます枝下桜も咲き始めてきました。木曜日にもう咲いちゃいそうだと載せた近所の桜は2輪開花。そして、靖国神社へこれが昨日の放送でお伝えした靖国神社の陽光桜や続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article東京の開花の早さは史上2番
東京の桜の標本木午前11時半ごろはまだ人はまばらでした。午前には開花の発表なかったようなので、数えてみました。これはバッチリ咲いてますこれも中央のは咲いてそうこちらは咲きそうこちらも咲きそうまだまだ咲きそうなのはあるということで、午後の発表に至ったようです。で続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article開幕戦、桜あるかな…いまつぼみ(西武)
西武ドーム。メットライフドーム。 壁が開いてるので、観戦しつつお花見も出来ますが、 まだつぼみ。 ピンク色が見えてきてます。公式戦のホーム開幕は4月1週目。桜、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article高気圧、東に移って雲増える
きのうは近所の陽光桜もキレイに咲いていました。 眩しい陽射し メジロがたくさん来ていました。 きのうは広く晴れ。日照時間は釧路・宇都宮・熊谷・名古屋・岡山・高知・延岡などで11.5時間朝から晩まで晴れました。 東京だけでなく、鹿児島・熊本・長崎でも桜が咲きました。 でも、気温は低く続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article応援は、巨人と個人…複雑です。
きのうのオープン戦。メットライフドームの報告ですホントは12時半には球場についてる予定だったのに…靖国神社で桜を見てたので遅刻 足を踏み入れたのが13時の試合開始時刻。この1塁外野から、自分の席までが遠い…。坂本選手のヒットに慌てて、急いで席に着きました。…が、しかし、カメラの準備ができたころには巨人の攻撃が終わっていました。そして、陽選手は1回で交替…写真撮れなかった。...
View Articleチーバくん、らじると慌てて撮ってみた(*'▽')
チーバくんに会えた~。 横を向いた姿が千葉県…なんだけど、これは逆向き。チーバくんのベロは浦安市。 一緒に撮ってもらっちゃった。最近、赤といえば「らじる」ですが、らじる登場までは私の中ではチーバくんでした。 帰りに、奇跡の2ショット(ドキドキしすぎてブレた)なんとなく、似た者同士だと思ってたけど、 3年前に撮ったらじると比べると、似てないな。...
View Article曇りのち雨でこのあと晴れ少な…
桜もち。いただきものです。 載せようと思ってた「早咲きの桜シリーズ」。ヒカンザクラ沖縄ではソメイヨシノの代替として観測してます。 桜の開花、続々です。きのうは静岡、きょうは松山・福岡・横浜です。出勤までにほかにも咲いてそうだな。 でも今週はスッキリしません。昨夜から雨雲がじわじわ 夕方までに続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article9回に逆転できて首位キープ
きのうのZOZOマリン。地面に近い前の席。まだ暖かくて、上着要らず。でも起毛タイツなど、ちゃんと防寒対策はしてきました。 曇り時々晴れ 初回、坂本選手がヒットで出塁。この日初ヒット。 2回にはマギーがヒット...
View Article春休み、北風冷たい雨降らす
昨晩、きれいなモクレンを撮りました。 荷物も重くて風が冷たくなってたけれど、このあとは雨が続くから、撮るなら今だな…と、 満開の様子をおさめました。 私が出勤したときは雨は降ってなかったけど、皆さんのお帰りの時間には降り出していました。 日中雨が降った地域は、気温が低くなりました。 雨を降らせる低気圧や前線は西からやってきていて、 明日の午前中に関東の南を通って、春分の日にも次の低気圧が通過。...
View Article関東は、雨やまぬうちに次の雨
桜、早いのはどんどん咲いてます。バラツキが出ちゃうかな。 東京は雨。西のほうはいったん雨が止んだところもありますが、 また午後から夜は広く雨。晴れる北日本も空気が冷たいので、昼間は日差しを有効に 次の低気圧が進んできます。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article