Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

「雨音はショパンの調べ」を眉山にて…

しばらくは、撮りため旅行写真大放出です。まずは、2月18日(火)の徳島市。ガゼボで記念写真ガゼボ…こういう建物を指すらしいですが、私には「雨音はショパンの調べ」のイメージが強く、このあとずっと脳内リピートしてしまうことになりました こんな晴れてるのに♪Rainy day~が延々と…(笑)...

View Article


3月のスタート!4月上旬並み☀(東京)

オカメザクラ満開日本橋付近を彩ってます。きょうの東京マラソン中継、沿道のどこかで映るかな?きょうは快晴。少し空気が潤っていて、春の香りがします。富士山も見えてる きのう、都内も雨が降ったようで、雨上がりの潤い空気です。  きのうまで雨を降らせた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


秘境への玄関口に寄り道です

難読地名?大歩危秘境の玄関口のようです。列車が止まってました。おおぼけ…読めない。さらに祖谷(いや)も読めない。たぶん、この列車にのちのち追い越されました別の続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

暖かな陽射しにいろんな雲見えた!

きょうの空光環うろこ雲彩雲(右側の方)ハロ+少しタンジェントアーク東京の最高気温は17.9度。4月上旬並み佐野は19.0度、鳩山19.1度など、内陸部はもっと上がったところも。九州の南で雨雲が発達四国や紀伊半島続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

低気圧2回通って冬型に(今週)

きのう、川沿いを10キロ散歩しました。風通しがよく、人も少なく、そして所々に花。春の香りも漂っていましたもう、沈丁花は終わりかけ…遊歩道を走っている人も多かったですが、私は走ると体力を消耗してしまいそうなので、穏やかに歩いてます。先週からなるべく歩いていて、食事をしっかりとって、夜ぐっすり眠る…健康的な生活を送ってます。 昨日の暖かさが残った朝。 そして予想通り東京(関東)は雨の朝...

View Article


カーナビが導いてくれた第三番

四国八十八ヶ所、①②⇒大塚国際美術館⇒⑤④ときて、第三番 金泉寺御朱印いただける時間は過ぎてしまったので、記念写真だけ 梅園の梅は終わりかけでしたそれぞれの干支の像に「改めて、また来ます」と再訪を誓いました。翌日は、祖谷渓谷に行く予定だったので、今回はここまで。杉村ちゃんも「あと数十分で五番までコンプリートだったのにな」と思ってた様子。仕方なかったね…と宿に向かいました...

View Article

「冬晴れを呼ぶ雨」前の「春の晴れ」

ひなまつり。桃の節句…これは桃の花でいいよね花桃かな開花が早くて これはおととい撮ったんですけど、昨日は寒かった 関東と東北の太平洋側…東京の正午の気温、おとといより9度低い6.3度でした。一方晴れていた新潟は11.2度でした  きょうは昨日寒かった地域、日差しが戻って寒さ解消。関東や東北の太平洋側は気温差続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

ひなまつり、都内は菜の花キレイです

今朝の放送で「都内も菜の花キレイですよ」とお話しした証拠写真 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


カラフルな御朱印書く人お休みで…

...

View Article


肋骨が羽毛に変わって羽根になる(雲の変化)

きのうは渋谷から富士山がくっきり。前日に降った雪(平地は雨)で、美しさが増してました。 若干、薄い雲が広がってました。そしてまだ芽吹き前のイチョウ並木。魚の骨のような…肋骨のような肋骨雲が見えました そのあとは羽毛のような雲が西から東へ流れていましたそしてツイッ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

春なのに、冬に戻るよ 雨のあと

きのう青山通りを歩いていたら…満開の早咲きの桜の隣でユリノキの紅葉散り切れなかったのかな… 西から降り出した雨、だんだん東に移っていて、関東はこれとは別な雨雲が発達中。 東京もすでに雨(昨日の予報だと「昼前から」だったのに、今日は「昼過ぎから」にしてたけど…) きょうは雨の範囲が東⇒北へ拡がっていきます。そして北海道は湿った雪。明朝には山陰もミゾレのところがありそう。...

View Article

ツクシさん、見つけた!都心の真ん中で…

きのう見つけましたつくしさん2本なんと、こんな都心の片隅でそして、こちらでも皇居のお続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

植木鉢、ぎゅうぎゅう黄色いチューリップ

表参道、新潟のアンテナショップの前に特産のチューリップびっしりの鉢植えが並んでました青空によく映えていたんですが、今週はもう無続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


冬型できょうも続けて!冬ごもり

今朝の空、富士山が雲の向こうにチラリ。低い白い雲は、朝のうち霧や靄だったものかな多摩地方などは一部で雨 マイあさ!放送中に「関東平野も雨雲南下。折りたたみ傘、使わないかもしれないけど気を付けて」と伝えた雨です。 そして新潟長野北部のエコーが揃ってきてます。 全国的にみると、日本海で筋状の雲が広がってきていて、北部には渦巻雲...

View Article

ケーブルカー自分で運転!?秘境の湯

杉村ちゃんと私、どこにいるでしょう?両手じゃんけんで負けてる…の図ではないです(笑)こんなところ外から見たところケーブルカーですこの傾斜 なんと、出発ボタンを押せましたわーい 急さ、わかるかなムシオ記念写真たどり着いたところは温泉露天風呂です…絶景ぜひ、行ってごらんください(写真は秘密にしておきます) ケーブルカー代も含まれて1700円。払う価値アリ...

View Article


北海道、除雪作業も気を付けて…

月がくっきりすっかり冬晴れです、...

View Article

冬晴れを追いかけ西から「春の晴れ」

番組でお話ししたつくしニョキニョキ。強い風に揺らいでいて、ピントがなかなか合わないしゃがんで撮っていたんですが、それでも私自身が揺れてしまうこともある程皇居のお濠、柵の向こう側だから、誰も入らずにツクシ伸び放題そして、空には花粉光環空気中に漂う花粉が太陽の周りに虹色を作る…きれいだけど恐ろしい現象 今朝はまだ、関東以北は風が強いですが、このあと西から高気圧が移動してきます...

View Article


吉野川、河口の広さにビックリです。

徳島・秘境ドライブ、祖谷川沿いのくねくね道を進み、帰りの高速に乗る手前で川に降りてみた吉野川にかかる立派な橋のんびりしてられないほど、寒いそんな中、二人ともどうしてもやりたかったのが…飛び石?っていうかな。このきれいな水面+...

View Article

東京は、土日のお出かけ冬服で

きのうの青空∔白い月こちらは木々の間からみえた月と国会議事堂の頭 きのうずっと晴天が続きましたが、いまは曇り空 きのうと今日の雲をみると、きのうは渦巻き∔筋状の雲、きょうは西からべたッとした雲  西から雨とは別に、関東沖でも雨雲がまとまってます西からの雨雲は続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

インパクトある御朱印帳、買いました

ど―――――ん令和の御朱印帳赤坂の日枝神社 きのうお散歩中に寄り道しました。御朱印帳持ち合わせていなかったので書き置きを頂こうとしたんだけど、つい、インパクトに負けて買っちゃった。こちらから入るのは初めて 鳥居美しい見上げても振り返っても上った先にも鳥居まずはコチラへ二つ並んでます そ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live