屋根からは立派なツララがありました
福島では、雪だけでなくツララにもビックリもうこんなに大きくなってた私たちが部屋から見てたツララ、このあたりだったかな?雪、パウダースノーでした。結晶夜、福島中心続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article今週は寒さ足踏み、一時「秋」
土曜日の仙台の夕焼けはじめは少し染まるくらいでしたが、だんだん赤が濃くなってきました。 ウエスティンホテルの上のほうが夕焼けを映して赤いビルになっていました。 青葉城からの眺めです 伊達政宗も夕焼けを背景にかっこいい。もっと暗くなったらライトアップするのかな?と話しつつ、近くのモミジがまだ美しかったので、写真を撮りに行ってたら「ライトアップしたよ」と呼び戻されました。どんなのかな…と振り返ったら、...
View Article暖気来て、季節が秋へ逆戻り
真っ赤なモミジこれは仙台駅前です。仙台駅のペデストリアンデッキの数本、まるで造花のようでした。 昨日は松山と熊谷の気象台の標本木が紅葉しました きのうはまだ関東以北の太平洋側は気温が低めでした。でも今朝は昨日の朝よりも気温が高い所が多く、特に曇りや雨だった関東東海や、暖気が入った本州の日本海沿岸や北海道は大幅に高くなったところも。 6時の札幌の気温は、昨日より12度高い4.7度でした。...
View Article光浴び夜空に浮かぶピラミッド
ギザのピラミッドの音と光のショーまだ、明るさの残るうちから始まりました星も見えてるピンクのピラミッドピンクのスフィンクス物語に合わせてプロジェクションマッピング的に変わります。スフィンクス続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article気忙しさ和らぐ?暖気は夜ピーク
桜並木、葉っぱが真っ赤。だんだん枝に残っているのが少なくなってきました。 きのうは雲が多めでしたが、寒くなかった。トレーナー+ダウンで暑いくらいでした。 今朝もこの時期としては気温が高め。冷えた所では霧が発生しました。 旭川の最低気温は1.4度。平年より9度高く10月下旬並みでした。...
View Article見つけたらホッコリ♥️小さなキツネさん
雪景色の温泉のあと、福島駅まで戻ってから、仙台行くまでも有効活用その①は御朱印頂きに福島稲荷神社へこんなところにかわいい狐さん。仔犬みたい見つけたら絶対癒される(’続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article満月が冴えるころには冬戻る
きのうの暖かな晴れイチョウが鮮やかでした。きのうは熊谷と宇都宮でイチョウが黄葉。平年より20日近く遅く色づきました。 もうイチョウのじゅうたんも広がっていますが、まだまだ関東は見頃です。 今朝は10月半ばから11月半ばごろの暖かさのところが多かったです。 北海道や東北地方も雪ではなく雨。北陸では雷が鳴っていたところもあります。...
View Article月見えた!時には探そう、流れ星(週末)
NHK西側の道、散りつつキレイ きのうは日本海側から気温が下がったので、関東以西の太平洋側はまだ高めでした。関東では羽田空港で20,3度、海老名で19.9度など20度前後まで上がったところも。...
View Article同じ晴れ、きょうは暖か、あす寒い
このモミジ(カエデ?)、葉っぱの形が好き。公園通りの街路樹。紅葉が遅くて、毎年、年明けまで残ってます。水天宮前駅近くにも植わってました東京は晴れてますが、日本海側は雨寒冷前線が通過中。いったん暖かい空気が流れ込むので雨の続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article丸の内、シャンパンゴールド瞬く夜
丸の内仲通り、ラグビー日本代表のパレード行われた道は、シャンパンゴールドのイルミネーションがきれい。明るくして撮ってます。実際の目にはこういう感じで映ってます遠くがユラユラまたたいてました。ボヤけショットシ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article大そうじ、買い出し日和の日曜日
久しぶりにゆりかもめ 豊洲市場 なにか建設中? レインボーブリッジと東京タワーお台場到着 きのうのお台場、風がなくて暖かくて、屋内に入っちゃうのがもったいないくらいでした 関東地方、きのうに比べてきょうは北風が強まっているところがあります 午後続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article年の瀬に向けて貴重な「広い晴れ」
桜並木の葉っぱ、少なくなってきてます。 昨朝、「風が強い」と書いたときに見ればよかったんですが、東京、ようやく「木枯らし1号」の条件をクリアしました。最大風速8メートルを超え、5時53分に最大瞬間風速15.8メートルを観測。〆切(11月30日)を過ぎちゃったので、幻の木枯らし1号ですね。 木枯らしを吹かせた冬型は今朝までにすっかり緩んで、穏やかに晴れた所が多いです。...
View Article快晴のお台場、夜まで楽しめた!
真っ青な空に白いガンダム土曜日、金曜日と同じメンバーでお台場に行きました。ふぉ~ゆ~の舞台「ENTA!2」を観るためです。歌とダンスだけでなく、コントとトークもあって大満足な2時間。トークのゲストは爆笑問題のお二人で、太田さんに喰らいつこうとする4人に何度も笑ってしまいました。さらに「M-1」3回戦まで進んだ「つ~ゆ~」の漫才を続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article澄んだ空、冬の花火もいいものです✨
土曜日のお台場、こんな素敵な景色が見られるんです。19時からとのことで、急いで外に出たら、たくさんの人カメラの心構えも出来ずにパシャパシャ撮ったら割りと良く写ってたそして、この板指示通りにフラッシュつけてスマホで撮るとなんとビックリこんな風に写って、本物のレインボーブリッジとコラボレーションこのあと、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article暖かな雨で 雪融け&服、注意
きのうは快晴でしたが、おとといの夕方の空は雲があってきれいでした。 きょうはどうかな?関東、もしかしたら夕方には雨上がりの晴れ間、出ないかな??今朝の雨雲の様子 晴れた東北地方の一部は冷えましたが、寒気が抜けて曇りや雨なので広い範囲で気温は高め。 昼間も曇りや雨でも11月並みの気温のところが多そうです...
View Article紅葉狩り、遠くに行かずに楽しめます
きのう横浜気象台からカエデ紅葉の発表がありました。平年より2日遅く、去年よりは1週間早いそうです。まだまだ都内もモ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article残ってる大きな像にご挨拶
エジプト報告、途中になってた。備忘録としてちょこちょこ載せます。ルクソール、王家の谷に行く前の巨大な2つの像。メノムンの巨像。18m近くあるそうです。もともとは後ろに葬祭殿があったよ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article