Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

朝は秋、北ほど一気に冬戻る

エジプトで目をひいたお花、沖縄で咲いているトックリキワタかな?と撮ってみました。ガイドさん曰く、「エジプト人は花は詳しくない(日本人はすぐに「あの花は?」と訊くけど)、石は詳しい」ので、判明せず。トックリキワタ、沖縄だといつごろ咲くんだっけ?...

View Article


エジプトで最初に行った神殿です

エジプトで最初に訪れたのがルクソールのカルナック神殿青空と大きさにびっくり写真撮りながら「エジプトにして良かった」と思いました。前回エジプトに来たときはルクソールまで南下しなかったんです。ムシオも記念写真ラムセス2世の名前が刻続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


エジプトで最初に行った神殿です②

カルナック神殿の続きこの柵の周りを7回まわると、願いが叶う 願うのはスカラベさんオベリスクこのアングル、カッコいい現地の人が裏道やフォトスポットを案内してくれましたまだ発掘or整備中現地の人じゃないと覗かないような場所続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

冬将軍 居ぬ間に 雨雲 次々に

きのうは、お昼すぎに晴れてきたらぐっと暖かくなりました。 最高気温は全国的に高く、関東や東北南部はおとといより大幅に高くなりました。  このところ、気温の変化が日替わりです。13日の金曜日は寒くなり土曜日は寒さが緩み、日曜日は風が冷たくなってきて月曜日は暖かい火曜日は雨が降った山陽から東北南部で気温が低くなりました。...

View Article

紅葉はそろそろ見納め、散紅葉

きのうは鹿児島・福岡・大阪・下関・彦根・名古屋・福井でカエデ落葉。代々木公園も、もうそろそろ終わり。これはこれでいい景色です。二色のじゅうたん 公園内で見ご続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


金土日⇒気温は「暖」「寒」「かなり寒」

きょうは22日の冬至の前に「ゆず」の曲をかけました。一足早く柚子饅頭を買い求めました皮が柚子の風味 今朝は本州の日本海側~北海道南部で雨や雪 低気圧が通過した東北北部や北海道は一気に雪が積もったところも。 全国的にこの時期としては雪が少ない中、局地的に強く降りました。  午前中がピークで、午後は次第に弱まる予想です。太平洋側は晴れるでしょう。...

View Article

公園のイチョウのじゅうたん、色褪せる

代々木公園イチョウのじゅうたんだいぶくすんできた。青空の見え続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

曇り空、予想以上に「寒」でした…

きょうは暖⇒寒の寒と、おつたえしたものの、そこまで「寒」じゃないよ、と断ったんですが…予想以上に「寒」です。曇ってます。 関東には沖合でまとまっている雲がかかり、陽射しがありません。 弱い雨の降ったところがあり、気温が低い朝のうちはミゾレや雪となったところもあって、宇都宮では初雪を観測。関東は気象台の職員の目視ではなく、自動化されて雨・ミゾレ・雪を判別しています。...

View Article


極彩色残るお墓にお参りです

エジプト・ルクソール「王家の谷」たくさんのお墓があります。ツタンカーメンのお墓は別格別料金ですが、特に何も残ってないスロープを降りて(ミイラは載せるの控えます)壁が美しいそのほかたくさんある中で3つ見られるチケットと、撮影していい有料チケットをゲット。ラムセス三世これは天井いっぱいに描かれた星だんだん面続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


早起きで冬至のお参り…寒かった。

今朝は早起きしたーまだ日の出前に到着穴八幡宮の冬至祭いつもすごーく並んでるし、きょうは冷たい雨の予想だし、…と、始発電車に乗ってみたんですが、それでもゲットするまでに2時間くらいかかった今年も無事にミッション達成きょうで陰が極まって、陽に転じる。恵方は西南西のようです。そしてお参り いろいろ撫でてきました こちらにもご挨拶冬至なのでカボチャ 湯気、写らなかったけど、結構たってました...

View Article

エジプトで二番目に行った神殿です

エジプト旅行初日、カルナック神殿の次に訪ねたのはルクソール神殿柱が大きい像も大きい、📷から切れちゃってるオベリスク。もうひとつはフランスのコンコルド広場にある。最初に訪ねたカルナック神殿とはこの道で繋がってるそ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

関東甲信北部に大雪注意報

日本橋高島屋のイルミネーション(ちょっとぶれてた) 夕方、関東も降り始めて、いまは本降りです 長野や群馬の山沿いは雪が積もり始めています。栃木と群馬の山沿いでは大雪に注意を呼び掛ける情報も出されています。長野・群馬・栃木の続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

冬型でスタート後半低気圧(今週)

今朝7時の渋谷上空、ひつじ雲がびっしり北と西から青空が広がってきましたグランドには大きな水たまり 関東甲信越に冷たい雨や雪を降らせた雲は、朝のうちに弱まりました  九州・四国と紀伊半島から関東を中心に降った雨、甲信地方や関東北部の山沿いでは雪。 積雪は、一時、富士河口湖町で24㎝、軽井沢で21㎝など、一気に雪化粧したところも。きのう甲府で初雪を観測しました(甲府も積雪1㎝)...

View Article


エジプトで一番キツイ場所でした

エジプトルクソールのハトシェプスト女王葬祭殿、この観光時がいちばん暑さが堪えました。雲一つなく、ひかげがほとんどない、葬祭殿が遠い人々が小さくみえるほど大きな葬祭殿 柱の列手をクロスしているのは死んだ人だそう 時間が無くて、行って帰ってくるだけでしたが、その道が陽射しジリジリ…暑かった振り返ると遠くに川沿いの緑のエリア...

View Article

サンタさん、雪より星空プレゼント

昨日の昼間、ポカポカ陽気を作ってくれたお日さま、雲も虹色に染めてくれました。今日は快晴、まだ関東山地の一部は雪化粧 積雪、例年より少なくてゼロという地点も多いです。  いまは冬型の気圧配置で、北日本の日本海側で積雪が増えているところもありますが、長くは続きません。...

View Article


クルーズの魅力をナイルで知りました

...

View Article

クルーズの魅力をナイルで知りました②

ナイル川、船からの眺めです船ならではの橋続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


メリクリで火曜日だけど夜ふかしだ

風が冷たい夜ですこれは前に撮ったお台場のツリーメリークリスマ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

クリスマス、お掃除スマス チャンスです。

メリークリスマス。昨晩はクリスマス女子会、このケーキの量、すごいでしょ?全体像はこんな感じ さらに、 ハニトーこれだけでも満足なくらいですが、 それまでに色々食べての、ケーキ+ハニトー…ケーキまで食べて、ハニトーと向かい合う前に、消費カロリーの高い歌を選んで、熱唱してみましたが、焼け石に水?でした。 帰り道、空を見上げると、雲…東京には星空をプレゼントしてくれなかった今朝も曇ってました。...

View Article

明朝には、雨の先頭→紀伊半島

クリスマスの写真、今日のうちに載せなきゃきょうは平年より&きのうより気温が上がった所が多いですが、関東は寒かった北海道もまだ気温は低い日没ごろには列島の西と北続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live