休み明け…カラリとした晴れ、休みとる
きのうの朝、上高地で見た雲秋が来たようでした。気温は13度でした このあと、湿った空気が流れ込んできて、午後は所々で雲が湧きました。 さらにきょうは湿った空気の流れ込みが強まっています。 きのうの10時 きょうの10時前...
View Article涼を呼ぶ電飾、京都の夕暮れです
夏の思い出…先週金曜日に載せようと思ってた京都のヒトコマ ビルから夕焼けをみて、、空には月も浮かんでて、この日も、暑い日だったけど、大階段のイルミネーションで夕涼み 打ち上げ花火にこちゃん花火 送り火 七夕 …ちょうど先週金曜日が送り火だったからアップしようと思ってたけど、台風でそれどころではなかった今日の京都は15続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleひとつでも雷雨のモトが6つある
放送中の渋谷上空。雨雲に覆われていました。北西の方は雨が降っていない様子このころの雨雲レーダー、東京23区から埼玉に雨雲が連なっていました。 全国的に観ると、九州から東北地方に雨雲の帯。所々で発達した雨雲が含まれていて、特に薩摩半島から熊本県の東シナ海沿岸で非常に激しい雨が続いていました。このほか、近畿北部や岐阜県から北陸、東北北部でも非常に激しい雨が降っています。...
View Article行けました!行ってみたかった上高地①
週末に行った上高地、夜行バスが着いたのは朝5時。 初・上高地は大正池からスタート朝もやの夜明けが美しい…とのことでしたが、雨上がりの曇り空かもがスィーと焼岳も頭は雲の中だんだん青空が見えてきました。晴れるのはうれしい反面、暑さと日焼けが心配でした。梓川も初めて見たので比べられません続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article秋…よりも、気圧配置は梅雨後半
夜明けごろは雲が多かった東京、6時過ぎには晴れてきました。秋の雲地面付近に汚れた空気がたまっています。空の高いところは澄んでいます。 きのうの夕方には関東平野を雨雲が連なって通過 都心は短い時間でしたが、激しい雨が降りました。 関東だけでなく、広い範囲で雨や雷雨になりました。 きのうから今朝にかけて、湿った空気が本州を北上して、今朝はいったん弱まっています。...
View Article上高地「神降地」と書く御朱印帳
上高地でカッコいい御朱印帳をゲットしました。御朱印がコチラおみくじ、観光地プライスでしたが、一番上に一番がありました大吉こちらは穂高神社の奥宮鳥居の向こうに穂高が臨めます こちらでもお参りできますが、 明神池へのお参りは有料です。でも、この景色が見られるなら入って良かったと思うかと続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article行けました!行ってみたかった上高地②
午後にアップした明神池の近くでお茶しましたお店に近づいた時からカラメルのいい香りがしてたので、迷わずクリームブリュレ先輩はキャラメルチーズケーキだったかな山小屋の一部をカフェにしたようです店内続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article甲子園終わると、天気図、秋の気配
きょう6時の東京、気温は23.4度、湿度100%きょうは冷房を切った室内より、外の方が涼しく感じました。東京の最低気温23.2度は7月23日(22.9度)以来の低さでした。 今朝の最低気温、まだこの時期としては高めですが、昨日より低くなった所も多かったです。 今朝の放送中は、北陸で激しい雨が降っていました。日本海西部から湿った空気の通り道ができています。...
View Article甲子園、今年の暑さ対策です(思い出)
いよいよ夏の高校野球、決勝戦を迎えます。これは2日目の午後かな?(ナイター照明の影が1塁側からライト付近にのびてる)1日目のわたしの席、すごい見やすい席だったんですが、すぐ日なたになる場所…行く前からネットで座席検索して覚悟&備えておきました。 まず服装はポロシャツとロングスカート(帽子)...
View Article週末の「小さい秋」を呼ぶ雷雨
きのうは朝、かなりどんよりしていて太陽の気配はまったく無かったのに、午後2時ごろは青空。昨日の東京の日照時間は30分でした。 今朝は、ちょっと晴れ間があったけれど、この時間は雨が降っています。 今朝5時と8時の雨雲レーダー雨の中心が日本海側から太平洋側へと移っています。 でも、まだ日本海には雨雲が残っているので、いったん止んでも再びの雨や雷雨に気をつけて。...
View Articleカレーメシ、常備しておきたくなった!
初めて見た!カレーメシ上高地の宿においてありました開けるとこんな感じお湯入れて5分待って🌀ぐるぐる混ぜたらカレーだフツーにカレーライス食べてるみたいで、びっくり爽やかな感じで撮ってみたこれ、スーパーで売ってるの見たことなかったけど(私たちが見続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article晴れてきた!残暑でセミが賑やかです。
少し晴れ間も出てきました。 セミがスゴい勢いで鳴いてますクマゼミが元気今朝は気温が低くなったところが多く、長野の開田高原や菅平は9月半ば並みに 昼間は日差続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article上高地、サルの親子に会いました
まだ雲が多かった上高地の初日サルがたくさんいた…と載せましたが、こんな間近でサルの親子を見られました子ザル、お母さんの影に隠れててでもキノコが気になって…食べた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article行けました!行ってみたかった上高地③
上高地、色々な花が咲いていました チョウチョ 今朝は、きのうまでよりも気温が低くなりまし続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article行けました!行ってみたかった上高地④
上高地で出会った花たちその②スゴい小さいカエルさんきょうは東海~北海道の太平洋側を除いて、暑さが収まってます。東京の最高気温は31.1度続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article窓開けて、夜風と虫の音入れました。
夕焼け赤いウロコ夕焼けを泳ぐ魚…に、見えなくもない?関東北部は一部で雷雨窓を開けて風を入続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article9月へと、真夏と初秋がはっけよい
昨日の昼間、青空に映えるキバナコスモス 酔芙蓉もきれいでした 今朝は広い範囲で、9月を先取りしたような涼しい朝。 北海道の所々と長野の開田高原では8度前後まで下がりました。8度というと、紅葉が始まる目安とされる気温です 週末から秋雨前線が南下して、比較的湿気の少ない空気に入れ替わっています。前線が停滞している九州は雨や雷雨...
View Article