金曜日、帰りが遅いと 傘の出番
ソメイヨシノよりも少しだけ早く咲く陽光桜のツボミ。もういつ咲いてもおかしくないくらいコチラはソメイヨシノさん。ツボミに緑色が現れ始めてます。 日本海と太平洋に雨雲日本海側は雷雲が発生する続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleひとしきり、職場で会話が弾むグミ
『平成』持って撮ればよかった。これは、グミです。コンビニで見つけました。#平成最後のグミ って書いてあったけど、グミも職場の皆さんに「どうぞ」とすすめたら、「平成になった時は」とか「グミ、久しぶりに食べた」とか「面白いから買うわ」とか、ひとしきり、盛り上がり続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article上空の寒気がまとまり通過中
きのうの夕方、千葉駅でチーバくんに会いました。これで写真撮れたの2回目だ。なんとなく似てるらじるとも撮ってみた きのうは、1月に2回、ゆみっきーの担当を変わった貯金を使いました。ゆみっきー、長時間、ありがとうございました。…ちなみに、もう一回貯金が残っているのでまた夜にゆみっきーが登場する日があります。ゆみっきーには負担をかけてしまいますが、NHKジャーナルでのゆみっきーをお楽しみに...
View Article曇り空、傘はあるけどささないよ。
雨局地的に降りました14時からかと思ってて、ちょっと遅刻したら、満塁で亀井選手満塁ホームラン開始11分で5点入ったその裏、ヤ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article♪夏祭り♪流れた上空、「夏」のよう。
きょうの神宮球場は、3回あたりから晴れてきました。前から内野にも芝、あったかな?と過去の画像を確認したほど鮮やかなコントラスト。雲は東から流れていました。スカイツリーが方角の目安。 月も見えましたでも、レーダーをみると西から雨雲。16時には神宮にもかかってきそう。 きた、きた。16時前、雲が低く垂れこめてます。 ナイター照明が灯り始めた。その前にお隣の秩父宮は点いてました。すっかりナイター...
View Articleお気に入り!ハワイで買ったランチバッグ
ハワイのホールフーズで買ったランチバッグ色がお気に入り使ってみました。小さいペットボトルとパンを入れました。インスタ映えするケース買い忘れてたので、家にあったパンダちゃんのケース。 サンドイッチは、前の晩に作って冷やしておいただし巻き玉子にマーガリン+カ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article東京は午後50%!傘もって
房総半島のポピー 東京は快晴 まだこの時間も空気が冷たい 最後の寒気通過に伴って、関東周辺まで雨雲が来ています 午後は東京、またにわ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article新鮮なやさいたっぷり日曜日
房総の野菜たち一気に作りました ビールは先月出かけた場所のご当地の味を並べてみました。そして沖縄 一時曇り続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article早いなぁ!モミジの芽吹きも始まった
ソメイヨシノと同じころに芽吹くモミジもう芽吹いて花も咲きそう きょうは高気圧に覆われて、朝は冷えましたが、 昼間続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article土曜日の神宮球場試合レポ①
土曜日の神宮球場レポです。想像以上に試合が長くなったので、写真もたくさんあります。興味がない方はスルーしてくださいね今回はヤクルトの写真も結構あります。 遅刻気味についたら、すでに1点入っててなおもノーアウト満塁で亀井選手満塁ホームラン亀井のコールにこたえるかのように高い弾道 満塁ホームランで塁上の3人が還り1塁にいた鈴木コーチと握手 開始11分で5点入って、ビヤヌエバ選手で1アウト...
View Article彼岸入り、春が加速し急停止(今週)
房総半島、もう田んぼに水が入ってました。 のどかな風景 そしてツクシムシオやらじるを置いて撮ってる間、口笛でウグイスと会話しました。 この日は暖かでしたが、土日で寒気がやってきて、またヒンヤリしました。その寒気も抜けて、今日の日中は気温が高くなりました。きょうは彼岸の入り、寒さがゆるみました。そして、西から雨 この雨は続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article雨が降る近畿・東海、春は明日
房総半島の春景色菜の花畑 今の東京の空、陽射しが届いています 中国・四国・近畿で雨雨を降らせる低気圧、今夜には昨日の予想よりやや北を通る予想で、 東海や房総半島で雨雲のかかる範囲が広がるかも 昨日の帰続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article安房神社、もうすぐ桜の参道に
南房総でも御朱印巡りをしましたまずはコチラ、安房一の宮・安房神社静かな境内貸し切りでした初めましての続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article桜咲く?上着要らずの昼休み
ソメイヨシノっぽい桜でも、きっとソメイヨシノじゃないはず。 房総半島の畑の脇にあったので、名前も書いてありませんでした。(ソメイヨシノだったらごめんなさいね…) でも、いよいよソメイヨシノが咲きそうです。福岡と高知に取材したら、あすの午後あたりには咲きそうな きょうの高知は気温が低かったけれど、全国広い範囲は暖かくなりました。...
View Articleご報告⇒『夜』の出演、あと6回
夜の時間帯に移って丸2年が近づいてきました。 もう、公開されているのでご覧になった方もいらっしゃると思いますが、NHKラジオの朝の新番組『マイあさ!』『三宅民夫のマイあさ!』、5時から8時半まで続けて出演します。先日、Facebookにこの画像が流れてきてびっくり私も写ってた いますぐ聴く 周波数についてコチラをクリックしてください。...
View Article切り立った地層と朱塗りが絶景です!
房総半島御朱印巡りで一番行きたかったのがコチラ。崖に立つ本堂崖観音とあります。大福寺です。この天井画も、すばらしい方に書いていただいたのが混ざっているそう(金粉が目印とのこと…後で知りました) いい天気で良かった。ムシオもこの眺めを楽しみましたホントに、鏡のよう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleあとちょっと…東京、開花はまた明日。
東京の標本木私の目視では4輪気象庁の観測では4.5輪…ということで、開花に至らずこの看板とるのも大変なほどの人広角レンズじゃないと収まらないほどの取材陣記者の皆さんが集まって取材の注意事項を確認して、「動かないで 」「気象庁の職員の人が動きます」「一般の人を傷つけないで」「自撮り棒禁止」等々を知らしめてました続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article春四番、雨で初夏から春先へ
靖国神社の桜は全然咲いてないので、見頃の桜を 陽光桜です きょうは暑いくらいでした。結局、夕方まで上着要らず。東京の最高気温は21.5度で5月上旬並みでした(靖国神社、熱気でもっと暑かった) 青森は18.3度・長野22.1度は5月半ば並みでした。 きのう曇りや雨だった大阪や高知は、6~7度高くなりました。...
View Article