Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

駅伝を横目に皇居へ行きました!

まだ暗い夜明け前。月と金星、超仲良しでした。 パソコンだと写ってないけど木星も右下に。 東京駅の御幸通り月たちが白くなった夜明けが近い大手町方面、広い車道は車がなくて余計に広く見える おはよう、太陽さん。2日続けて出るのを待ちかまえてたよ。 駅伝続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


すごかった!平成最後の一般参賀

人波に飲みこまれそうなところから出てきた直後の記念写真。私の旗はもみくちゃになったときに折れかけました…でも、楽しそうな顔してる。都心の気温は集合時刻の3度から10.3度まで上がってました。夜明け前の待ち時間用に着込んでたけど、暑くなりました。では、ここまでの道のりを。...

View Article


東京はきょうも雲ナシ青空です

きのう一般参賀が終わって歩きながら駅伝を聴いてたら「箱根は小雪」と。そのモヤモヤした雲が夕方には関東平野にも彩雲夕陽に染まってました夕陽に輝くモヤモヤ…上空気温が低そうです。 1日の昼と2日の昼の天気分布。 太平洋側が晴れやすい傾向ですが、きのうは日本海側も晴れ間良く晴れた地域は冷え込みも強まっていて、今朝は福岡で初氷、鹿児島で初霜。...

View Article

駅伝の応援、今年も日本橋

先頭が鶴見にたすきが移る頃に到着スタンバイ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

高気圧、移動してきて広く晴れ!

18時過ぎ、熊本で大きな地震。震度6弱が和水町、熊本市北区・玉東町で5弱。交通機関も乱れていますが、大丈夫でしょうか?特に2~3日、そして1週間程度は強い揺れをもたらす地震に注意…とのこと。いまのところ揺れが大きかった熊本北部は大雨の予報はありませんが、土日は雨がぱらつく可能性もあり、明日の朝がここ1週間では一番冷え込む予想です。...

View Article


朝冷えて、日なたと日陰の気温差大

水仙の花暖かな陽射しに映えます。やっぱり新春のお花です。※きょうは前橋で開花今朝は晴れた各地、冷え込みました。大分は初の冬日。成田空港-6.9度など、関東も水道管凍結の恐れがあるほど冷えました。陽射しがあっても、まだ空気は冷たそう…日陰は寒いです。 そして、雪はほとんど止みました。 今夜、低気圧や前線通過で、日本海側はまた雨や雪(雪はやや湿った雪に)...

View Article

銚子まで、レトロな車両に乗りました!

元旦のことですが…犬吠駅 駅舎が立派 銚子電鉄の経営がまずい…ということで、うまい棒ならぬまずい棒 行きは真っ暗でぜんぜん見えなかった車両 鏡越し 先頭には 新年のご挨拶 初日の出号 中続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

関東もあすの陽気は3月並み

かわいいお年賀キャンディーを頂きました。職場が模様替えして、机の色がライトグレーから木目調に変わりましたきょうはNHKジャーナルがおやすみなので、19時のニュースもゆみっきーに代わってもらいました。こんな長いお正月休み…ありがたい今夜は日ごろ行けないところに行ってきました 夜明けの空きょうは寒さが緩んだところが多いです 石垣島続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


せっかくのチャンス!千葉に行ってきた

きのうは、平日!?の夜に外に出られる貴重な機会をもらったので…。行ってきました。ドイツ村のイルミネーション。みはらしの丘からの眺め。土日はここに入るの時間がかかるくらい混んでいるそ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


日曜日、部分日食みえるかな?

きょう、たくさん階段をのぼりました木々の向こうは海目的地の途中に神社ご挨拶鳥居の向こうは海結構上りました帰りも鳥居がありました可愛い水仙が咲いていました。下りは舗装された階段をひたすら降りました。駅からの空。 きょうは東・北日本の太平洋側は晴れて、関東はポカポカ陽気。 つくば15.5度、銚子15.6度、熊谷16.2度、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

東京は、太陽上から欠けてきた

太陽、ちょっと欠けてる ほとんど晴れてる…むしろ雲があった方が見やすかった。 太陽、直接見ると大変危険です。私は種子島に皆既日食を観に行ったときの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

太陽がモヤモヤで雲ハート型

日食中の空。雲が虹色。このモヤモヤした雲によって…、太陽がぼやけて♥️型に日食グラスで続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

初日の出みたいな夕日と富士山です

1月1日に雲の向こうから顔を出した朝日みたい…ですが、きのうの夕陽です山の端に沈みました 夕焼けキレイ海富士山 太陽と富士山の位置関係。いつかここからもダイヤモンド富士になるのかな?オレンジと青のグラデーション東側の海の上の空も美しい 明日の太陽は、みんなに注目されちゃうな…日食、雲が邪魔しないように願って帰りました。...

View Article


晴れた朝仕事始めに七草粥

七草7種類をパックに入れるの大変だなぁ…お正月お仕事忙しいんだろうな…など考えながら、 お粥作りました玄米+押し麦に塩+ショウガであっさりしつつポカポカ増量 今朝は冷えました。東京の最低気温は0.4度。 北海道中頓別は-26度まで続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

初詣、初おみくじは大吉です(*'▽')

2019年、初の御朱印はコチラ。日本橋の福徳神社です。去年は空いてたのに、今年はひっき続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


新年の神田明神、大賑わい。

初詣のメインはコチラ。神田明神到着した時はココまで列はありませんでしたが、車道にも列を作る準備が整ってました。楼門をくぐる前から行列両サイドの露店も大賑わいでした 2時には出なきゃいけないけど、すごい人間に合うかな…。意外と順調に前まで行けました。御朱印。いつからか、2ペ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

上空の寒気の休みは木曜から(今週)

今年初めて買った甘いもの。生クリームが恋しくなるときは疲れているサインと自覚していて、すぐに補給+休憩をとります。これは年末の年賀状+大掃除の追い込みから年始のお出かけのあとでカロリー摂ったときのです。 きょうの仕事始め、無事終わりました。放送でもお伝えしましたが、太平洋側のカラカラ具合。関東平野を中心に九州から北海道でゼロという所も多々埼玉県や栃木群馬東京西部のアメダスは20日間ゼロ...

View Article


「平成」がスタートした日=誕生日

...

View Article

3度目にようやくお参り出来ました(*´-`)

きょう、早起き(遅番なりの)をして向かった小網神社1日の未明に行ったら、犬吠埼に間に合わないくらい並んでて3日に箱根駅伝復路の応援のあとに行ったら、1日以上の長蛇の列きょう、社務所の開く9時に再挑戦人も少なくて続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

乗り切れば、しばらくこない雪・寒さ

きょうは旧暦12月3日で、三日月出勤するとき、見えました。 きょう日中は晴れて、本州や北海道は昨日より気温が高くなった所も多いですが、  北陸や東北の日本海側は雨や雪 21時までの24時間で肘折は50センチの雪が降り、積雪は酸ヶ湯を抜いて全国1の2m54cmに。新潟は雨のところが多く、上越市は24時間で76ミリの雨を観測しました。...

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live