Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

昼ごろは傘も上着も出番なし(土日)

午後5時の空。まだ明るさの残るところにいろいろな雲が浮かび上がっています。そして、ちょっとだけおなかが出たようにも見える月がぼんやり。そのまえ16時過ぎの空。さらにその前13時過ぎの空。 列島の北と西からの雨雲で、関東もだんだん雲が厚くなってきました。  同じ雨でも、西は冷たく、北は暖かな雨。これは、西日本は北風による雨雲、北海道は前線通過前の南風による雨だからです。...

View Article


雨雲は弱まり青空優勢に

きのう渋谷ヒカリエの前のクリスマスツリー撮りました。外がレインボーになるのと、 レインボーにチョウチョが光るのかな?この時は、結構下り坂だな…と感じた曇り空でしたが、 今朝の空。晴れてる下らなかった。 今朝は冷え込みが緩みました。...

View Article


橋に沿うレトロな線路見つけたよ。

この前、バスで通ることが多かった春海橋を歩いて渡ったら、お隣に線路が なんだか不思議だけどカッコいいいつごろまで何のために使われてたんだろ?寄り道して終点(でもなさそうだけど)を見てみた。 こんな感じ少し続いてた この線路が活躍してた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

予想よりたっぷり陽射しがありました!

慌てて乗ったので、東京駅では撮れなかった窓の外は快晴三島駅続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

低気圧抜けて夜には冬型に。

今日のお昼はうなぎ…前日にお腹いっぱい飲食したので、重じゃなくて丼。それでもボリューム満点でした。 午後の富士山 うっすらでした。 きのうの三島駅のホームからはくっきり この土日、伊豆は予想より晴れた感じです。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


帯広で初雪、この後札幌も?

東京は曇り空 きょうは帯広で初雪。本州の太平洋側の雨雲は海の上を通るのがほとんどです。夜にはさらに陸地から離れて、大陸から高気圧が張り出してきます。 夜までには続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

おみくじで「失物」欄を真剣に…

きょうは東京のイチョウ黄葉が観測されました。 先週、イチョウが色づいていたのにひかれて神社へお邪魔しました 鉄砲洲稲荷神社珍しい知名だな…ぐぐってみたら、江戸時代まで鉄砲の形をした島だった…などのことからだそうですが、今度、「江戸と今の比較地続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

金曜日、冬将軍のお出ましか(今週)?

ツワブキの花が咲き始めています。花も黄色くてかわいいけれど、葉っぱもハートでかわいい。 今夜は低気圧に伴う雨雲が関東にかかって、遠ざかる予想です。 すでに西の方は晴れてきています。 あすには冬型の気圧配置。 北海道は寒気が流れ込んで、雪が積もる所も。 結局、札幌はこの時間までに初雪なし。あす以降だと、128年ぶりの最晩記録に並ぶか更新です。...

View Article


128年ぶりの遅い雪(札幌)

見頃になっていた四季桜 これを撮ったのは晴れて暖かい日でした。ほかのショットは夕方載せます。きょうもこれから晴れてきそうです。関東の雨は早朝で止みました。そして札幌で初雪。128年前の最も遅い日と並びました。今回は大雪になることはありませんが、週末は要注意です。 今夜には冬型の気圧配置は緩み、次の低気圧が日本海に。新潟付近以北は午後続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


もうちょっと色づいたころにまた行こう!

おみくじの「失物」が気になったので、同じ日に職場の近くでも神社に寄りました。ひさしぶりに代々木八幡宮もう16時過ぎだったので、空いていました。静かな続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

朝冷えて、暖か束の間⇒下り坂

花が少なくなる時期の桜…いいですねミツバチもお仕事追い込みかな?ツボミがかわいらしい。 つかの間の春。 今日の気温はほぼ平年並み。朝が冷えた分、昼間晴れたところはホッと一息つけたかと…  あすにかけて西日本・東日本は高気圧の通り道で、北日本は低気圧の通り道。 高気圧に覆われて夜間に晴れるところは冷え込みが強まります。あすは東京7度の予想です。...

View Article

風冷たい青空⇒帰りは雨かなぁ(東京)

このところ載せていた四季桜は豊洲公園。海と桜 きょうもこのくらい青空に映えてそう 今朝は冷えました。きのうお伝えしたことで当たってたのは①水戸・熊谷で初霜(+初氷。前橋は霜おりなかった)、そして宇都宮・福島も初氷 稚内・網走・長野・河口湖で初の氷点下。都心は5.8度と一気に下がりました。奈良・姫路・鳥取は初めて5度を下回りました。...

View Article

ドラマでも予報士的なチェック点。

ツツジ…サツキかな?警視庁の近く。よく「相棒」など、テレ朝の刑事ドラマで、「警視庁付近の空撮」のシーンが差し込まれますが、たいていサツキ満開の同じ画で秋の話でも夏の話でも常にその数秒だけ初夏なのが、気象予報士的にいつも引っ掛かってます(笑)。でも、いま、秋だけどそのサツキがちょっと咲いてましたその他のドラ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


さぁ来るよ!夜には冬型⇒冬将軍

今年のイチョウ木によって色づきが様々。冷え込みや日照時間によって、いい反応をした木と反応してない木の差が大きいようです。この景色でピンと来た方…そうです神宮外苑です。多くの人が歩いていました。ちょっと明るめにして撮ってみた。 西から進む雨雲と別に、関東は南からせりあがってくる雨雲が…また帰りは雨か...

View Article

「小雪(しょうせつ)」の夜は中部の山も雪

きのうは小春日和。都心のお散歩も気持ちよかったです。ユリノキススキ いまはいったん雨がやんでいます。 昨夜からこの時間まで、本州から九州は曇りや雨で朝の冷え込みは緩みました。 北海道は帯広空港で-10.8度、昨晩は大樹町で-10.1度まで下がりました。 いまは12度くらい…寒い。夜までには晴れてきま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


穏やかな秋の景色を切り取った

青空と色づいた木々これは池に映ったさかさまの空。 ホント続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

初冬へとダッシュは息切れ 秋戻る

初代ムシオとハートの葉っぱ。きのう、六本木ミッドタウンで、あの香りに気づいたんです。 見上げたら桂の木 まだ緑の葉っぱも多いけれど、しっかり甘い香りが漂っていました。都心にもあるんだこのアイスと似た香りがする 今夜の気象衛星画像を見ると、日本海に筋状の雲。雨雲レーダーも筋状です。...

View Article


金曜日、「初物」続々届いたよ!

昨日の帰り、家になかなか入れないくらい空がキレイでした。月明りに染まる雲。きのうは日没ごろに晴れました。 そして今朝は快晴。富士山も見えます。 冬型の気圧配置になって気象衛星画像も冬の形 初雪前線、東北南部まで南下しました。昨晩遅くに秋田、今朝は山形から初雪の便り。 今朝になって、きのう、近畿地方で木枯らし1号が吹いたとの発表もありました。...

View Article

思いやりあふれる神社でお参りです

お仕事前に寄り道しました。赤坂の日枝神社なんとエスカレーター階段も広くて上り下りしやすい上、手すりに滑り止め。ギンナンキャッチもなんて思いやりが行き届いているんだろう。ほっこりした気持ちで続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

満月が見えてるところは冷え込むよ

満月、のぼってきた。のぼりたての頃は、雲が邪魔してた今よりもずいぶん赤かった広くするとこんな感じの雲でした。シマシマ西の続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live