日曜日、上りの高速、渋滞中。
きょう、まわったのは4か所でしたそれぞれでお土産買いました。まずはココ。次にココメインは「」と、コチラ そして、最後はお土産買う時間がなかったら、頂きものが……ということで、どこをまわったか続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleきょうの雨の、向こうで待ってる「春の晴れ」
きのうは千鶴さんと、はとバスツアー黄色のバスじゃなくて、東都観光のバスでした。群馬県への旅、イチゴ狩りから始まって…最後の目的地がコンニャクパークでした。「試食もあります。食べ放題です」 と、ガイドさんが行きのバスで説明した時、「ふぅぅん、コンニャク=群馬だからね、パークっていってもコンニャクをたくさん売ってるドライブインみたいなところかな。」とたかをくくってました。 そしたら…...
View Articleきょう⇒あすは、「光の春」のち「気温も春」
朝から晴れた~ 朝日さん、お久しぶりです。先週の火曜に晴れて以来、水・木・金・土・日・月の6日間合計の日照時間は、わずか約90分でした。さぁ1週間ぶりに、たっぷり働いていただきましょう。今朝の日の出の時刻は5:52…曇りや雨だった間に10分間も日の出が早まりました。日の入りは17:49で、日曜日の春分の日が近づいてきて、昼と夜の長さが同じくらいになってきました。...
View Article暖かな空気入るも陽射し減る
昨日の東京、晴れました。咲き始めたユキヤナギが白く輝いてます きのうは一日晴れたので、東京の日照時間は11時間半。…おとといまでの6日間の合計1時間半に比べて、ありがたすぎる長さです。そして日照時間・11時間超は去年の10月8日以来。昼が長くなってきたあらわれです。20日(春分の日)を前にきょう~あすが、昼と夜の長さがほぼ同じになります。...
View Article神宮は、まずまずオープン戦日和!
きちゃった、神宮きのう広島ファンのマッキーに「神宮寒いかな?」と訊かれて初めて、あら?明日はGとだと気付きました。(ちなみに昨日は風が冷たかったようです)きょうは、時々薄日が射してて寒くないダウン膝掛けにしてセーター1枚です。これならユニフォーム着てくればよかった。…色々あるから、タオルだけに続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article列島は もれなく暖か 彼岸入り
1週間ぶりに晴れた火曜日、これから咲きそうな木を発見しました。梅には遅いし、杏かなぁ。やわらかな花びらが青空に映えます。メジロちゃん。スズメちゃん。 なに撮ったんだっけ...
View Article降り止めば、桜の季節、始まるよ!
春爛漫 キレイでした 桜とスカイツリーこの桜は早咲きの「大寒桜」です ソメイヨシノはこんな感じです。枝垂れ桜が咲き始めていました。 ポカポカ陽気のきのう、浅草に行きました。大学時代の友人のマミと。 日陰の風が心地よく感じるくらい、陽射しが暑かったです。...
View Articleこの春の「いちばん桜」を見つけたよ
靖国じゃないけどソメイヨシノ咲いてました曇ってきたし、高い枝だったので、クッキリ撮れなかったけど5輪は開いてそう見つけたのは、浅草の隅田公園私が写真撮ってたら、公園の主みたいなおじさんが「咲いたんだよ、4日早いね」と教えてくれました。いつと比べて4日なのかは不明…きのうは無かったところに提灯がセットされてました。人を続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article「催花雨」も、梅にとっては花散らし!?
おはようございます。きのう「いちばん桜」を見つける前、もう一つ「ワタシ的な初見」がありました。モンシロチョウです。鶴見川の河原の菜の花の間をヒラヒラしてました。 水面キラキラ。まだお昼ごろまでは晴れてました。きのうは、もうひと方の祖父母のお墓参りにも行ってきました。お寺のモクレンは満開でした。...
View Article今週は後半次々低気圧
おととい福岡と名古屋、きのうは岐阜で桜が開花。いよいよ東京もそろそろ…ですが、梅もまだまだキレイでした。雨上がりの写真をご紹介します。 偕楽園の遅咲きで一番気に入ったのがコチラ「白獅子」。小ぶりで丸い花びらがかわいかった。ピンクの八重も見ごろでした。こんなに咲いてます。 枝垂れ梅。東門の入り口あたり。 振り替え休日のきょうも賑わっているんだろうな。...
View Article東京も、ソメイヨシノ開花です
桜、開花です…でもこれは靖国じゃありません。代々木公園の野外ステージ横の桜です。この木だけすごく早い開きそうなツボミがたくさんあります。靖国神社標本木こんな感じです今年は木の囲みがバージ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article「花曇り」のち「星空」で、朝冷えそう(*_*;
靖国神社の陽光桜 ソメイヨシノより一足早くほぼ満開 花曇りの空が、優しいピンク色を引き出してくれました。コチラは靖国神社に行くまでに見つけた白い満開。何の花だろう 花曇りの空と一体化する白い花です。開花記念にいただいたご朱印。そして、日没ごろには晴れてきました。西続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View ArticlePR: 子育て支援パスポートが使いやすくなります!-政府広報
4月から順次、優待やサービスを受けられるパスポートが、全国の協賛店舗で利用可能に Ads by Trend Match
View Articleドームでも初の「桜」を見ましたよ
きのう仕事が終わってからコチラに行きました。東京ドーム、開幕前の最後のオープン戦。 まず、午前中のうちに、招待券にお金を足して指定席券に変更。並んで待つことなく靖国神社まで桜を観に行けるだけでなく、3塁側B席の前の方をとりたかったんです。...
View Article春めいた彼岸も明ければ冬戻る
桜に青空写真をとりながら背中に受ける陽射しがポカポカです。きのうは、熊本・長崎・和歌山で桜が咲きました。ミツバチたちも大喜び・大忙し でも、この木が満開になるのはもうしばらくかかりそう。 桜だけでなく、ユキヤナギも咲き揃ってきました。近づくと春の香りきのうは太陽が大活躍。そして今朝は丸い月が西の空に残っていました。でも日の出前に薄雲が広がってきてしまいました。...
View Article冬型で、次の雨まで「寒」もどる
晴れ間の出たきのう…お花見しました けっこう大掛かりなのに、桜は…私たちのワクワクに桜はついてこれませんでした。久しぶりに食べたー…何しに来たんだっけ?となりそうだったので、つぼみと。だんだん薄雲が多くなって日暈がみえました。下り坂のサインです。きのう、お花見しておいてよかった。きょうの東京は寒いし小雨です。甲子園の空が明るいのが続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article