きのう、江東区と墨田区の境付近に行ったので、寄り道亀戸天神。平日の昼間、海外からのツアー客の一団が過ぎると、貸しきり。藤の時期は、人で埋め尽くされる参道も誰もいない… 藤はとっくに終わっていて、いま藤が見ごろな地域は青森付近まで北上(きのう青森で開花) 橋から池を見下ろすと、亀だらけ。暑い中、重なって甲羅干しをしてるなんて…人間だったら大変なことに。スイスイ泳いでたほうがイイのでは?と心配に。私がむしろ泳ぎたいくらいでした。 お参りをして牛を撫でて、御朱印いただきました。これらの写真、きのうより今日のほうが暑くなる…と見越してきょうご紹介しました。 きょうは全国188箇所で真夏日。ここまで多くなった初日は、4年前が5月30日、3年前が5月27日、2年前が5月23日、去年が5月21日(187地点)と年々早くなっています。 全国的に平年より高く、特に高気圧続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』