「晴れ」大事!この先、秋雨→長雨に。
半年前、みずみずしかったハナミズキ きょうはこんな様子です。 葉っぱも色が変わり、赤い実がなっていました。 秋ですね。 きょうも前線の北と南で気温の差が大きかったです。 富山は約1ヶ月ぶりに真夏日、岐阜の真夏日は4年前と並んで最晩記録となりました。 一方、盛岡の15時の気温は昨日より5度低くなるなど、東北北部や北海道は晩秋の気温です。...
View Article暑かった!!日陰と風が欲しかった
空は秋、陽射しは夏47度超具合悪くなりそうだったらすぐ帰ろうと何度も自分の体調を問いかけながら見学。やっぱり選手やコーチは地身体が違うこの暑さで動けるって…陽選手なぜかセカンドに長野選手なぜかショートに小林捕手到選手はやっぱり上手い(ように見えました)井端コーチから「膝曲げても背中曲げるな」的なことを言われ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article半そでを長袖2枚に変える雨
お昼過ぎに載せたのとは別の写真です。お日様と秋の雲 ナイター照明を小魚たちが飲み込むような…(怖い例えか)これは彩雲とか光環が撮れるかな…と私のカメラだけは上空に向けられ続けました。ほとんどの人のスゴイカメラはグランドを狙ってました。 来た まずまず雲が染まりました。 でも、そんなにすばらしくはならなさそうだったので、波型の雲を撮って、球場を後にしました。長居出来ないほど暑かったんです。...
View Article風邪用心!13日の金曜日
おととい撮ったキンモクセイ 第2のピークが来たようです イイ香り でも、きょうからの雨で落ちちゃうかな まだ、散らすような雨風じゃありません 東京、霧雨の朝です。 そして、すでに寒いまだ朝の気温としては高いところが多いですが、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article寒いので、長袖2枚で出かけてます!
木曜日のイチョウの木。ちょっとてっぺんが色づいています。 今日の空。雨は止んでますが、寒いなぁ。 北のほうや山陰などで晴れてる一方、山陽や太平洋側は雨。 晴れて冷えた北海道、函館で初霜、帯広で初氷。←初の初氷北海道はいま、日差しのぬくも続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article東京はあす13度で師走並み
まだ晴れてた時、コキアが半分色づいてました。日当たりの関係かな。 川原のススキ。 しばらく湿ったままかなぁ… きょうは雨雲が昨日よりも北上しました。甲子園球場、なんとか試合出来て良かった…のかな?打撃戦になってますね。 きのうより、今日のほうが広く寒くなりました。 東京の最高気温は16度…もう厚手の上着が欲しいくらいです。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleデジカメなどの小型家電は正しくリサイクルを-政府広報: PR
レアメタル等が含まれる一方、有害物質も含まれます。対象製品、回収方法等はこちら。 Ads by Trend Match
View Article吐く息が白くなるほど寒いです(>_
ミズヒキソウ 無造作に置いてありました。 細く伸びた花穂がお祝いごとの水引に似ているからだそうです。 きょうも霧雨。 前線は引き続き南岸に停滞。前線から遠い北海道や東北北部はこのところ陽射しがあります。 晴れている分、朝晩の冷え込みが強くて、今朝は標茶で-4.7度、中徹別と陸別で-3続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article「雪降らす寒気」でほっこり晴れ間あり。
先週、まだ晴れてたときのコスモス。このコスモスが大きくて、ハチと比べてみても判りづらいかな。 これもわかりにくいでしょうが、私の小さな手が隠れてしまうくらいです。花に当たらないように、指と指の間に茎を挟んでみました。 白や 濃いピンクごらんのようにまだつぼみもたくさんあったので、これから見ごろになるはずが、関東は寒いし雨だし…今日の最高気温平年差とここ2日間の雨の様子。...
View Article雨やんだ、あとは青空待ってます
東京の空、ほとんど曇り空ですが、すこーし青空が見えています。 前線の雨雲はゆっくり南下中。 今朝、釧路で初雪を観測。平年より24日早く、全国で一番乗りです。ぬかびら源泉郷で6時に積雪2センチ。北海道、この後のほうが寒気が強まるので、日本海側は初雪の初積雪にご注意ください。...
View Article前線の雨雲居ぬ間に洗濯を
きょうスマホを替えました。もう十字入力の「に」「き」「を」などだけじゃなく予測変換を選ぼうにも、思わぬものが選択され、意図しないつぶやきが世界に発信されちゃう恐れがあるのと、ロックを解除できなくなる恐れがある…ということで慌ててお店へGO。 新しいのも手の小ささにあわせて、アレとコレの2択でした。壁紙はまた南国の海にしました。どちらもグアムかなぁ。...
View Article太陽の前に月みて 晴れ満喫♪
きょうの晴れを満喫しようと、日の出前にお月見をしました。地球照も撮れました朝4時ごろ。マイあさラジオ時代によく見た「鏡三日月」です。 アップで撮ってみました。 手持ちだったのでぶれたオリオン座 夜が明けてきて 絵みたいな雲 そしてお待ちしてました、太陽さん続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article木曜日、先週「真夏」であす「師走」(関東など)
きょうの午後の空。だんだん雲が広がってきました。晴天は長続きせず、午後3時にはどんよりしてしまいました。 …なので、こんな夕焼けを見たかったなぁと、体育の日の夕焼けをアップします。 久しぶりにこんなキレイなグラデーション見ました。 もう冬みたいです。 東の空の雲もサーモンピンクでした。 コスモスの写真もあとでたくさん載せますね。...
View Article東京の昼間の寒さは師走並み
昨晩から降り出した雨、まだ続いています。寒いです。 雨の中心は関東やその周辺。そして気温分布…ホントに関東は10度ソコソコ 東京の気温は6:28に9.9度まで下がりました。気象庁調べによりますと、秋以降10度を下回る平年値は11月4日ですが、今年は早かった。10月19日というのは1986年以来31年ぶ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article「もう冬」の気分で「秋の土用」入り
寒かったので、ほっこりする写真をコスモス。 花びらが筒になってる種類でした。 コスモスはピンクが一番かわいいかなぁ。 濃いピンクこの日は暖かかったなぁ初めて行った場所でしたが素敵でした。激写したので、また続きを載せます。 きょうは雨が続きました。 東京の日雨量は40ミリ超、まとまった雨になりました。雨が降った地域は気温が低くなりました。...
View Article昨日ほどではないけれど月曜並み(東京の寒さ)
今週唯一晴れた時の空光環空を映した川面…と色が恋しい。きょうもこの灰色の空です。霧雨降ってます。 きょうも秋雨前線から遠いところは晴れ間が出ますが、全国的には陽射し少なめ。 東京の気温は15度に届かず、きのうの「60年ぶりの寒さ」レベルは脱したものの、月曜の「46年ぶりの寒さ」レベルが続きます。雨は昨日より弱くて、傘要らずの時間もありそう…。 午後から夜も同じような状況が続き、...
View Article中心に近くなくても気をつけて。
きょうも東京の日照時間はゼロでした。午後、一瞬太陽に会えたんですが、気象庁の日照計を反応させることはなかったようです。…ということで、黄色いコスモスを。 ピンクのエリアに比べると、咲くのが遅いようです。 今頃はもっと開いていることでしょうが、ぜひ、台風21号の雨風に負けませんように…。 昨日よりは気温が高くなったものの、まだ曇りや雨の地域が多く、平年より低めでした。...
View Article台風の対策、きょう日中で完了を
きのうの(きょうか…)深夜1時、いつもと違う道を歩いてたら…オレンジ色の地面。キンモクセイです。 これ、明るく撮れてますが、真っ暗でした。雨が降ってる中、暗闇で地面にカメラ向けてる人…遭いたくないですね(笑)。 でも、もう雨が多くなると流れちゃうかな…と撮っておいたんです。 そしたら、カメラのフレームにひとつ、花がついてきてました。...
View Article