サル色のタイツは写真じゃ隠れてた(笑)
午前中の続きです。カウントダウンの宴の途中で、いつもどおり3時半に出社し、いつもどおり「マイあさラジオ」をお届けしました。この時ほど、オープニングテーマ曲の冒頭...
View Articleこれが冬!思える「空」と「冷たい風」
きのうの夕方には、「寒気がきましたよ」と知らせる雲が東京にも広がってきました。夜は風が冷たくなりました。そして、今朝、きのうよりさらに薄い月が浮かんでました。きょうは寒そうだから、外に出ないで屋内から撮りました。なんと、きょうは金星の斜め下に土星...
View Article雨季だけど、雲ひとつなくウッキウキ
タイトルからしてすみません東京が初の氷点下で初氷の中、アロハです。雨季だというのに、雲ひとつありません。陽射しは強いですが、そんなに暑くはなく、穏やかです。チラッと、ここに来てみましたさっきまで、別の海にいました。天国の海だそうです。この海でも充続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article夕焼けと三日月、日本に届けます。
きょうの朝の海まだ、ほとんど足跡がついてません影きょうはノースショアに行きました。日本付近に雨や雪を降らせて→遠ざかってから→さらに発達した低気圧が、ノースショアに高い波を寄せさせる…と、聞いた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleこのあとは、重い荷物と厳しい寒さ…。
羽田につきました飛行機内のお楽しみが、雲の写真撮影と、上空の気温観察12000m付近は-65度前後。7000m付近は-35度このあと、5400mで-26度だったかな羽田着く直前は、低い雲がありました。レーダーにも続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article南国から帰った翌日、初ミゾレ!
講座が終わったその足で…東京駅です。北陸新幹線これで初めて上田より先にきました。長野駅待合室がかわいらしいまだまだ、降りません。新潟県を通過して降りたのは…コチラ7年ぶり2回目です。前はものすごい工事中で、「いずれ新幹線が通るんだって」という駅でした。駅前の道路は消雪用の水次の土日は寒気の影響で雨(もしかして雪続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article