Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

さる年は、来る時・去る時、穏やかよ。

ことし最後のココで見る日の出。バッチリです。ほとんど雲がない西の空。富士山付近にはちょっと雲がありました。 さてさて、今年1月1日と、12月31日の予想図。 どちらも冬型の気圧配置は緩んでいます。 …今朝の放送でこの話をしてしまったので、あれきょう大みそかだっけと思わせてしまったかもしれませんが、まだ1日あります。...

View Article


雲がない…「苦」もない年越し&新年を!

せっかくのお正月休みなのに、今朝も太陽より早く起きてしまいました東京の夜空は明るいです。どうして、あさってあたりが大晦日じゃないんだろう(笑)と思いながら、午前4時から大掃除。...

View Article


明けましておめでと!これから初仕事!

明けました!おめでとうございます初日の出見えました…新年のご挨拶。この写真は、青山の「ことりカフェ」で撮りました(鳥の帽子かぶってます)。千鶴さんと去年の12月に行ったのです。小鳥と触れ合えるサービスもありました。年賀状用の写真は、別で「ピヨちゃん」と撮っちゃったんですけど、この子たちもかわいかった。 この後は、小鳥を見ながら、お茶をしました。...

View Article

元旦の特番終えて、「ありがとう!」

お天気ヒットパレード、無事に終了しました。2017年の特番のトップバッターでしたが、皆さまからの温かなお便りに支えられ、2時間があっという間でした。元旦からこんなにたくさんのメールやfaxが届くなんて。1枚1枚、みなさんにお礼を伝えたいほど、感謝・感謝です。常連の方々は点呼するように皆さまの新年の様子を確認させていただきましたよ。ほとんど紹介できなくてゴメンナサイ。また次の機会があるといいな...

View Article

雲多くなっても気温は3月並み

新年2日目の朝、太陽は見えなかったけど、赤い雲を見られました。 そしていまは曇り空。 昨晩はよく晴れて、こんな美しい三日月も見えたのに。 冬型の気圧配置はすっかり緩み、日中は「南高北低」気味→→夜には「西高東低」に。...

View Article


「初仕事」前、初詣で「初ラッキー」

初詣、ことしは日の出前に行きました。神田明神 まだ空いてる(遅くなると、鳥居の外まで行列) お賽銭出してる間に先頭に来ました。今年は初めて足の立派な強そうな狛犬を撮ってみた。おみくじ引いたら1番!記念にとっていいですかとカメラ向けたらこちらもどうぞ、と巫女さんが持ってくれました。...

View Article

月と火星みえたら 降るかな 流れ星!?

昨日の朝は曇っていましたが、だんだん晴れてきて、日没過ぎには月と金星が寄り添っている様子が見られました。この写真よりもかなり明るく&近くて、ビックリしました。けさは快晴。 7時前に朝日が昇ってきました。 そして、きょうも太陽が沈んだ後、天体ショーが楽しめそうです。 まずは、コチラ。月と火星です。(国立天文台のHPより)月は、きのうの金星よりもさらに距離を縮めて火星と寄りそうようです。...

View Article

駅伝が終わると終わる三が日

行ってきました。箱根駅伝の沿道日本橋高島屋前周りは23区ごとの早稲田の応援団の人たち こういうとき、女子高・女子大は残念では、ここからは私が撮ったランナーたち。逆光だったので後姿です。青学東洋早稲田順大神大日体大と中央学院法政駒沢東海大ヘリコプターのホバリング。ゴール地点映してるのかな。と、いうう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


「冬らしい寒さ」はきょうまで正月休み

仕事始めの朝、ハチマキの太陽と、オレンジの陽光に延びる雲の影、そして飛行機。 けさ3時には東京は曇っていて、流星はもちろん、星も一つも見えませんでした。 きのうの月 このそばに火星が… と、おもったら、 もうひとつ星が。三角関係でした。 番組でも「見たよ」という方が多くいらっしゃってよかった 今日も冬型の気圧配置は緩んでいて、まだ比較的暖か・穏やか...

View Article


冬将軍、チラリと顔出す寒の入り

あたたかったきのう、春、見つけました。白梅 紅梅梅は4~5輪咲いていて、梅一輪ほどの暖かさ以上の暖かさでした。 木陰も風が心地いいくらい。こんな鳥を見つけた。木をトントン叩いてたからキツツキかと思ったけど、小柄な鳥でした。地面はカラカラに乾いてます。雨は12月27日以来降ってません...

View Article

あすからは「上空寒気」も3連休

きのうの白梅・紅梅…ときたら、きょうは 蝋梅(ロウバイ) 甘い春の香りを漂わせていました。 きのうはポカポカ陽気から一転、寒くなりました。 そんな中、沖縄はまだ気温が高かったです。 今朝は冷えました。この写真、今朝撮ったんですが、きのうとほとんど変わりません(笑)。冬晴れです。 きょうは冬型続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

お楽しみ第1弾は新横浜!

...

View Article

久しぶり…では言い表せない幸せです!

水仙の花。今季は北陸でも平年より早く開花しているようです。ちょっとお腹がでてきたお月さま きょうもよく晴れましたが、あしたは冷たい雨になりそうです。南岸低気圧の通過。これが今年初めて広範囲に雨を降らせます。  関東の降り出しはあすの午後になりそうです。上空の気温は平年より高いです。平地は雨でも山沿いや内陸部は雪かも。...

View Article


甲信地方、さらなる積雪、要警戒!

1989年のきょうから平成スタート。そして私も新たな歳のスタート。前の晩は月もくっきり見えていたけど、きょうは午後から雨でした。東京は雨のままでしたが、甲信地方や関東の山沿いは雪。 山梨県と長野南部に大雪警報が出されています。甲信地方、明日の明け方にかけてまださらに雪が積もる恐れがあり続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

低気圧離れて西から冬型に

明るくなったら関東山地が雪化粧している様子が解りました。丹沢も…昨日の午後から今朝にかけて関東甲信の山沿いや盆地では雪が積もりました。アメダス地点で最も雪が降ったのは、山梨の富士河口湖町で43センチ。 東京も夜中は雨風が強まって0時ごろにいったん目を覚ましてしまいました。7時ごろには雨は止んできましたが、まだ晴れ間が見えません。...

View Article


休み明け、冬将軍も本格始動(>_

今朝の空富士山もクッキリ。昨日までの雪でいちだんと白くなってます。…けさはお休み明けとしてはまずまずの気温の高さでした。 きょうが始業式という学校も多いようですね。...

View Article

コメントのお返事書きました!

なかなかお返事がかけなくて、心苦しいなぁ…と思っているうちに年が明けてしまいました。でも、きのう、思いのほか資料作りがはかどったので、ちょっと時間ができました。年末から今年に入ってまでのお返事書きました。順不同で短いお返事ですが、いつもありがとうございます。...

View Article


今回の寒波で一気に雪増える

きのうの表参道。絶好のお散歩日和…ということで歩いてみました神宮外苑まで。日なたはポカポカ(日傘をさしている女性を3人見かけた)見上げると真っ青な空。芝生の上では鳩がひなたぼっこ今朝も晴れていて、日の出前の西の空はやわらかなグラデーションに白い富士山関東もきょうは寒い冬晴れになりそうです。すでに北から強い寒気が流れ込んでいて、北陸の平地でも雪が降っています。...

View Article

まだ続く…寒さや雪や強い風

きのうの昼間、代々木公園で見つけたタンポポ。塀の上だったので、これが限界。 すると、石塀の間からもタンポポがこんにちは。 こちらは道路の隙間からこんにちは。タバコの吸殻の近くで健気に咲いてました。これ、ガクが反ってなくて花を支えてるからニホンタンポポかなぁ。…と、風さえ弱ければ、比較的快適だった昨日の東京ですが、全国的にはおとといよりもぐっと寒くなり、...

View Article

東京も雲が出てきた!寒気来た!

おともだちとランチしてるうちに、快晴だった東京の空に… 雲がモクモク 彩雲も見えました雲の底のほうはモヤモヤしてます。このモヤモヤは寒気が流れ込んできたサインこのモヤモヤの中を飛行機が飛んでた そしてスカイツリーこんな白黒のツートンカラーだったかな …と眺めてたら、全体的続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live