Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

花見つつ、お墓参りで14000歩

...

View Article


都内でも夏日の地点ありました。

今日の空夕方、鳥が群れて飛んでました夕焼け、キレイでしたきょうはシャツ1枚で過ごせた。 関東甲信18地点で夏日 青梅27.1度、八王子26.2度、熊谷と甲府25.3度など…都心は薄着でち続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


彼岸明け、寒気で「雪のち霜」注意

皇居のお濠はもう伸びきったツクシが多かったですが、こちらはまだフレッシュこれから伸びていくツクシたち スギナも若いコチラは先輩ツクシたちちょうど地面から顔を出したツクシさんそしてチューリップのつぼみ。これは赤かピンクになりそうでも、水曜日あたりは霜に注意 今夜から明晩にかけては上空の気温が低くなり、特に東日本上空には強い寒気...

View Article

このころの桜が一番好みかも

近所の桜靖国神社の標本木は満開という日でも、まだ五分咲きくらいでした。つぼみが多少ある方が好みかも、まだ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

冷えてきた!夜風に揺れる夜桜です。

昼間に載せたのと変わらない写真ですが、夜景です風が冷たくなってきました寒気流入による雨雲が日本海側に関東沖にもしぶとい雨雲長野と栃木の山沿いに大雪注意報そして霜注意報冷え込み注意です。ホントはいまごろ、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


星の夜、明けると霜で白い朝

桜だけじゃなく、いろいろな花が咲いてます そんな中、今朝は冷えました。 昨日より大幅に低く、暖房のスイッチに手が伸びた…という方がいらっしゃったかも。 新潟の最低気温は昨日より5度低い1.6度でした。 この寒気の影響で、山沿いでは雪。群馬の草津は昨夜遅くから積もり始めて9時の積雪は22センチ。長野気象台は7センチ、奥日光は6時までゼロだったのに7センチに。 一時的に前橋や高崎でも雪が舞いました。...

View Article

豪徳寺、招き猫たち大集合①

招き猫たくさん いろんなところに置かれてます。 びっしりぎゅうぎゅう触れて、落っことさないように気を付けましたこの灯篭にも …見てる、ちょっと怖続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

洗濯がはかどる「一円玉天気」

富士山、けっこう下まで雪化粧湘南の海は穏やかでした陽が傾いてきて、雲がかかっちゃったけど、ちょっと天使の梯子湖みたいな海ここから日没まではあっという間富士山の左肩に沈んでいきましたチラリグリーンフラッシュにはならなかった きょうは移動性の高気圧に覆われて広く晴れ...

View Article


豪徳寺、招き猫たち大集合②

豪徳寺散歩の巻この招き猫が窓際にいるお店で… 塩大福とお抹茶こちらは一緒に行った横山亜紀子キャスターの猫のどら焼き窓際の席からは招き猫の世田谷線このお店の情報を入手したのはその前にランチしたのはチロル料理やさんお隣のテーブルの女性が「猫のどら焼き」と話していたのです。お仕事終わりの金曜日、お昼から乾杯続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


カイルアの景色見に行く!いつかまた

ハワイも外出が制限されてしまいました。世界中で苦しんだり困ったり不安だったり… 私もとにかく、歩いて食べて眠って…免疫力に助けてもらおう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

高気圧、もう一日分の晴れ残す

都内は桜色に加えて若葉色も増えてきましたケヤキの木ですNHK脇の並木です。陽射しが強くなってきたので、日陰が多くなるのはありがたいです。 きのうは高気圧に覆われて、広く晴れました。  朝はひんやり、昼間はポカポカ 大分の日田は最低気温1.9度→最高気温22度でした。 高気圧は南東に中心を移しますが、本州や北海道にきょう一日分の晴天を残します...

View Article

目黒川、きのうの昼間の様子です

毎年恒例の目黒川今年は色違いのアヒルを買いました満開の木もありましたまだこれからという木もチラホラありました。暖冬だったし、春も寒暖差が大きいし、一気に咲き揃うことができませんでしたアヒル、いつか海続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

雨雲は、明朝⇒東海北陸へ

レンギョウ これは先週の様子で、いまはもっと黄色が増えてきた まだ桜はあんまり咲いてないんです。(もはや、東京と名乗れないくらい遅い)きょう見てきた東京・靖国神社の標本木は確かに満開でした 高気圧にブロックされて、雨雲は九州に留まり、この時間四国の西部も降り出しています。 雨が降った地域は気温が上がらず、晴れた地域は今年一番の暑さになったところも。...

View Article


春の雨、北→寒くなり、西→雷雨

NHKの脇のケヤキ並木側の花壇に2色のハナモモ。源平桃 きょうは朝は晴れてましたが、今は曇り空。そして西から雨  今朝は気温が高く、東京も外は「ちょっとムシッとする」そうです。 山口・松江・鳥取・福江・枕崎などは6月並みの高温でした。...

View Article

さくらの日、きのうの東京・標本木

きょうは「さくらの日」七十二候・3月25日の「桜始めて開く」のころに、桜咲く(さく=3×9=27)日できょうになったそう。 きょうは徳島・彦根・銚子・静岡・富山で桜が開花、きのうは奈良・神戸・金沢で開花、前橋で満開 きのうの靖国神社の標本木です。この木は22日に満開になりました。 帰り道にパトロールしました。 開花の時の大観衆はありませんでした その他の木ももれなく満開...

View Article


今日降る雨、あす午前中は雪になる

ミツマタこれは咲き始めのころで、いまは大きなポンポンみたいになってます。 きのう日本海側にあった寒冷前線は、太平洋側へ移りました。 きのうは沖縄与那国島に記録的短時間大雨情報が出されるなど、西の方では非常に激しいい雨が降りました。 日本海から前線が南下するとき、関東平野はあまり雨が降らず、むしろ南風が強いことに要注意とお伝えしました。 南部を中心に一部で非常に強い風が吹きました。...

View Article

汗ばんだ昼から一気に風冷える

我が家の目の前は、満開になるとまずまず美しい桜並木なんですが、昼間にスーパーに行く時にみると、まだこんな感じ。 東京の標本木がある靖国神社とは全然ちがう。同じ東京とは思えない…今日は福島と仙台で桜が開花。いよいよみちのく入り、ここは福島の桜よりも遅いかもスーパーの方は満開になってる木もありました。 スーパーには、食材が十分にあって次々に店員さんが補充してました。 ありがとうございます。...

View Article


きのうから20度下がって、各地雪(関東)

桜にミゾレきのうも載せたように、きっと我が家周辺は都内の中でも温暖で、桜もまだ咲ききってません。(休眠打破できなかったような…)なので、雪に変わるのも遅いエリアかも 道路は水たまりができてるので、急に積もることはなさそうです 雨雲は関東から東北南部付近を中心にかかってます。  九州や四国、北海道は晴れてきてます。 低気圧が北風を強めていて、気温が下がってます...

View Article

来年は咲きそろうことに期待します

先週の帰りに通った千鳥ヶ淵ここでクイズですきょねんまでと違うところが一つ気づきましたか 正解はコチラ水面にたくさんあったボートがないんです。 パノラマで撮ってみました新鮮な光景でした。 ただ、今年の桜は、是非というほど咲き揃ってません。 木によって&枝によってまちまち。 ここの売りの「空を埋め尽くすような桜」ではありませんでした。 見た感じで1番咲き揃ってたのがこのあたりでした。...

View Article

あすにかけ北高南低、北→晴れる

土曜日、我が家の前の桜はまだつぼみが多かったですが、スーパーの方の桜は結構咲いていました。 けさ7時のニュース内でお伝えしたように、九州で唯一開花していない鹿児島の桜、標本木は「まだ今日明日じゃ咲かないかなぁ」というくらいだそうです。でも、気象台からちょっと離れたところ桜は満開~散り始め。 今年はばらつきが大きいようです。 その鹿児島は雨。 きょうの気圧配置は「北高南低(ほっこうなんてい)」...

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live