Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

雨雲の帯がまとまり東進中

曇り空を見上げるヒマワリちょっと顔をのぞかせています。きのうは晴れ間を期待していたのに、東京都心の日照時間は40分… ただ、横浜7.5時間、千葉5時間、水戸10時間半など長く晴れたところがあって、今朝も茨城や千葉では晴れていました。 ほとんどの地域が7月としては涼しいくらいの気温となっています。 雨の範囲はゆっくり東へ移っています。...

View Article


暑い中、熱いスープは失敗だ

香港に到着早々、「独り飲茶は無理」と知り、夜ご飯も食べられないくらいおなかいっぱいになりました…翌日のお昼ご飯は独りで大丈夫なところへローストグースのお店ミシュランで一つ星のお店だそう…ということで行列 紙を渡されて並んでますがわたしの順番、大丈夫かなぁ…そして暑い、並んでる人たちはペットボトル時間でした ようやく「もうすぐ入れる」ところまで到着。...

View Article


予想より早く雨雲やってきた

お仕事終わった昼下がり先輩とランチ+夕ごはんバーニャカウダ 前菜お肉はカイノミパスタは大盛(といっても80g)デザートお店を出たら雨予想より早く降続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

次の雨降る前 貴重な晴れ間あり

きのうの19時ごろ、雨が降っていたけれど、空が少しオレンジ色になりました今朝9時のレーダーを見ると、関東の雨は止んでいそうですが…レーダーに引っかからないような低い雲 霧や霧雨が続いています。 九州から東海北陸は晴れ間が出てきましたこの晴れは次の雨雲が進んでくる前の「束の間」です きょうは低気圧に近い関東や東北地方が雨の中心西日本続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

予報士になったよ、報告できました①

香港で行きたかったところその①黄大仙の駅がすっかり立派になってしまって、もう右も左もわかりませんなんとかそれらしいところに近づけたひとまずいろいろ写真を撮ってみました。 …が、ここではなかった いま工事を続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


予報士になったよ、報告できました②

香港・黄大仙のお参り、こちらが本番です...

View Article

晴れそうで、晴れない東京…蒸し暑い

何を撮ったか?というと… もうすぐ晴れてきそうな…でもこのまま消え無さそうな曇り空です きのうは九州から東海で晴れました。きょうは東北から関東北部で晴れてます。 東京、どっちの晴れエリアからも仲間外れきのうは晴れた地域は暑くなりましたが、低い雲がとれなかった関東は気温上がらず。 きょうは晴れ間も期待できる曇り空ということで、東京は27度まで上がる予想です。そして油断してると日に焼ける曇り空です。...

View Article

お祝いに黄色い花束プレゼント

黄色い花束 きょう07/13は三宅さんのお誕生日おめでとうございますきのう一足早く、大久保彰絵キャスター高嶋未希キャスターとおめでとうを伝えましたみんな、とても笑っているのはなぜか…というと、 ます、最初に撮ってもらった数枚。 せっかくの花が写ってない そのあと、何枚かとっても続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


東京は冷たい雨の日曜日

昨夜、いったん雨が止んだ時の東京駅 きのうは奄美地方の梅雨が明けた一方、九州では線状降水帯で大雨になった地域も  熊本県の山江村や山都町では1時間に70ミリ超の雨を観測、この24時間で鹿児島や熊本で200ミリ超の雨が降っています。今朝も九州南部には発達した雨雲がかかりました 激しい雨を降らせる雲は南下中で、いまは種子島屋久島付近で雨が強続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


雨雲と同じ高さで街を見る

香港島、中環から港へ船ではなくバスに乗りました。このバスを待ってる間、暑いし排気ガスだし、倒れるかと思いました。...

View Article

「海の日に真夏日」なるのは 西日本

きれいな水玉くもの巣に引っかかった雨粒です いつになったら晴れるんだろう…と思わずにはいられない状況。東京・大手町の日照時間は昨日までの10日間の合計で3時間弱。同じ都内でも八王子はわずか30分…一方、秋田は92時間。1日平均9時間以上あって、きょうもすでに2時間以上晴れています。...

View Article

宝塚、観劇したのはひさしぶり!

今朝のラジオ「きょうは何の日」で1913年のきょうは、宝塚唱歌隊(現・宝塚歌劇団)設立の日とありましたが、きのう、大久保キャスターに誘ってもらって観て来ました。今朝の今日は何の日は、この光景を思い出してましたオーシャンズ11…映画で観たので親しみやすかったこの状態は続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

色とりどり、予報士目線の写真展

...

View Article


前線と寒気が近寄り、雷雨増す

きのう、写真展の帰り道に…もう盆踊りの時期だった梅雨空続きで忘れてた。 7時44分からの気象コーナーで話した、木の幹からキノコが連なって流れている様子キノコの形にすらなれないくらいの梅雨空続きです。 関東平野は朝から雨、強まったり止んだり… きのう晴れたところが、今朝も晴れていますが…きょうは西日本や北陸は昨日よりも雨雲がわき立ちやすくなります 理由その①上空の寒気が昨日より南下...

View Article

ひとり旅、伊勢エビ麺で〆ました

香港旅行、2回しか夜ごはん食べるチャンスがなかったのに、一晩目は午後に飲茶を食べすぎて食べられず…2回目が最初で最後の晩御飯。もう失敗しないように&ちょっと奮発しようと選んだお店縁起よさそうな内装入った時は空いていたけど、帰るときに続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


台風で梅雨のステージ後半へ

台風5号が、今後の梅雨明けや梅雨末期の大雨を左右しそうです。 きのうの朝と今朝の天気図を比べると… きのう⇒オホーツク海高気圧が主役、関東は梅雨寒きょう⇒太平洋にも高気圧の中心が現れ、梅雨前線北上&途切れると変化しています。...

View Article

晴れたので、お台場寄り道してみたよ!

わーい快晴新橋にいたんですが、あまりの晴れっぷりにゆりかもめに乗りました。日の出駅日の出です雷雨に備えた雨傘、日傘も兼用でよかったゆりかもめからの眺めお台場へ来ました青空と海を満喫中海上に続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


今年初!ニイニイゼミを聴きました

東京、夕方には雲が広がってきましたが、そんな中、耳をすませば続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

台風と前線北上、大雨に

きのうの東京湾岸…夏らしい景色が撮れました。 日没ごろには雲が広がってきました 昼間暑くなったので、ミストが涼しげでした…このところ毎朝ミストっぽかったけど、晴れたことでようやくミストのありがたさを実感 そして今朝はまた霧やモヤっぽくなっていました。晴れは短かったなぁ...

View Article

沖縄と九州・四国で特に降る

今朝5時前、一瞬太陽に会えました雨がぱらついていたから虹が見えた所もあったかも(5時前じゃ、そんなに起きてる人いないか…) 結局、放送中は曇り空でした。 きのうの夕方は台風周辺だけでなく九州・四国・東海でも非常に激しい雨が降りました。  そして今朝は前線に近い対馬と台風から線状降水帯がのびていた宮古島で雨量が多くなりました。...

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live