ありがたい!お盆休みを頂きます
お昼過ぎの空は虹色の雲入道雲が現れ始めてました。遠くはもう雨が降っていそうな…レーダーで雨雲の様子を確認し始めました。 1時間半で都心部まで雨雲が広がってきました。 怪しい雲に覆われています。雷撮れた まっすぐに落ちています。...
View Article15号、九州接近上陸へ
久々にさかさまの空お城と石垣 こちらはさざ波でブレてる 快晴の大阪でした 初めての大阪城やっぱり東京より日没が遅い 影が長い。 大阪城、夕陽を浴びていっそう美しい...
View Article台風と前線南下で大雨に
東京のイマソラ上空には薄い雲が多いです。 きょうは北海道と甲信以西で雨が降っています。甲子園も雨、これ以上強まりませんように。 台風15号は午前3時前に宮崎県日向市付近に上陸台風は今朝7時には福岡市付近、9時には福岡市の北西約50キロの海上を時速35キロで北西に進んでいます。 台風に伴う雨雲は、それほどまとまっていませんでしたが、熱帯の空気を持ち込んでいます。...
View Article激しい雨、いつでもどこでも要注意!
今朝の空今週、病院通いで、外で撮るのは有楽町の空ばかり(笑)。しかも薄い雲が多かったです。 細い白い月も昨日の夕方の空、ちょっと厚い雲が出てきました。 きのうは熱帯低気圧が台風18号になって、台風15号が熱帯低気圧になって、 今朝には熱帯低気圧は北から南下した前線に取り込まれました。そして9時には南の熱帯低気圧が台風19号になりました。台風は発達しながら北上する予想です。...
View Article猛暑でもやっぱりちょっとは刺されたよ
8月初めの京都の写真。甲子園観戦とともにほぼ毎年お散歩してる「糺の森」今年は逆から歩いてみました。出町柳駅方面から下鴨神社へ向かう道です。夜は幻想的な道になるようですが、昼間だと不思議な光景森の中は少し涼しい。この道を歩くときの大敵は蚊。この先の相生社ではお参りに集中できないくらい蚊が怖い。でも、今年は続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleこの雨でいったん空気が入れ替わる。
家の前で見つけたチョウチョ。シジミチョウっていいましたっけ? 前線南下や台風18号の影響で各地で大雨になりました。 北海道や東北地方では、低気圧通過であす明け方にかけて激しい雨が降る恐れ 東京は、南風が強く吹いた時間がありましたが、雨雲はほとんどかからず。あす朝までに、ひと雨ある程度になりそうです。...
View Articleクーラーより涼しい風が入る朝
おはようございます風と空が変わった。寒冷前線が通過しました。気象衛星でみても、前線の雲が太平洋側に抜けています。水蒸気画像だと、空気の入れ替わりが一目瞭然。 昨日の昼間はかなり湿った空気が覆っていましたが、いまはクリアに陸地が見えています。 北西側の窓が午前2時過ぎにガタンといった後は、時々風の音に目を覚ましました。...
View Article聴こえたよ!セミの合唱「秋パート」
お昼たべて、ちょっとお散歩 代々木公園で、ツクツクホウシの声録ったまだほかのセミたちやカラスに負けてますが、秋の気配を感じ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article星空がくっきり見えたら風邪用心
「Nらじ前」に富士山パチリ。日の入りも早くなりました。 なんとか、放送できてホッとしました。今日の最高気温、熊本の34.9度が最高。35度以上の猛暑日の地点がゼロでした。これは7月8日以来7月9日に九州北部~東海・北陸で梅雨が明けて以来、ずっと続いていた猛暑日が途切れました。いまのところの最多は8月5日の256でした。...
View Article風涼し、8月いちばん冷えた朝。
きのうから空や光と影がキレイで、ついついシャッターを…朝、だんだん雲が晴れてくるところ出勤するときには薄い帯状の雲がたなびいていました代々木公園上空まだ上空の風が強そうだなぁと感じる雲(地面付近も北風が強かった)。お昼休みの代々木公園の木陰光と影のコントラストが強かったお昼には快晴でしたきょうの空は薄い雲。富士山も見えています...
View Article京都旅、「この夏イチ」はこの一枚。
糺の森の中の神社今回の京都で一番お気に入りの一枚河合神社お邪魔します静かで暑い境内 青紅葉が美しかった続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article秋の風、真っ赤に雲を染めました
夕焼け、キレイだった 赤いウロコ的のようにうっすら弧が出来て、太陽めがけて飛行機雲が延びる 飛行機雲の影幻日(げんじつ) 半袖じゃ肌寒いくらいになってきた。東京の最高気温は27.2度でし続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article高気圧、本州越えて湿気呼ぶ
涼しい風が弱くなって、綿雲が浮かび始めた数日前の空に戻りつつある 昨日は高気圧の中心が日本海にありましたが、今朝までに太平洋側に移ったので 性質が変わりつつあります。湿った空気を送り込むようになってきます今朝もかなり涼しかったですが、 きのうより最低気温が高くなった地域続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleいまのうち、涼しい夜風、浴びとこう!
昨日ほどではなかったけど、きょうも空が焼けました。 きょうは猛暑日が復活。熊本・日田・久留米などで35度を超えました。そして台風19号の予想。火曜日には九州~奄美、要警戒。 台風が持ち込む湿った空気で関東以西の太平洋続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article関東は、雨ぱらつくかも…傘持って
きのうまでの青空から変わって、きょうは曇り空。台風19号が近づくにつれて、南東から湿った空気が流れ込んでいて、 関東の沿岸部でも雨雲がまとまっています。 台風19号の予想。あすには「非常に強い」勢力に発達する予想です。 そして2続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article蒸し暑さ途切れた隙の虫の音を
蒸し暑さが戻る前に涼しげな音色を♪種類がわからない毎年、そのときは「なるほど」と思うのに…寒さ⇒暑さを過ぎると、リセットされちゃうみたいです。エンマコオロギの初鳴続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article19号、内側追いかけ20号
お盆休み明け…各地の味が一同に。この中から、私がまず食べたのはどれでしょう? 台風19号の最新進路予想。奄美地方から九州の西の海上を通る予想ですが、暴風警戒域に入っている地域は、台風本体の発達した雨雲がかかる恐れがあります。台風19号は丸い形を保ってくるので、本体の雨雲がかかると数時間暴風雨が続くとみられます。奄美地方や九州南部は、あす午前中に安全確保を済ませてください。...
View Article19号、形を保って接近中
きのうからまたクーラーのお世話になることに…そして夏空が戻ってきました。最低気温。熱帯夜が復活した地点が増えてきた。全般に前日より高くなり、東海以西は再び平年より高くなってきました。 気象衛星画像をみると、19号の後ろに20号も見えてきた。...
View Article甲子園、100回大会決勝戦
夏の甲子園、決勝。毎年自分へのお土産はほとんど買わないんですが、今年は記念に買っちゃった。99回でようやく埼玉の学校が刻まれた歴代優勝校。きょう、100回の学校が決まります。 8月5日から始まった熱戦も今日で終わり(開会式続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article19号、雨と猛暑を呼んで去る
ネズミみたいな雲。見方によってはミッキーちゃんにも見えるかな?東京は良く晴れました。そして暑くなりました。きのう・おとといは6地点だった猛暑日の地点、きょうは127秋田は35.5度と12日ぶりの猛暑日、決勝にわいた熱気とフェーン現象…。そして福岡は38.1度と1890年からの統計史上、8月で一番暑い日となりました。 日本海側で特に気温が高くなっているのがわかります。...
View Article