Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

台風は沖縄本島最接近

昨日の午後に載せた成田山、本堂の帰りに、ちょっと寄り道してみました。釈迦堂は閉まってました。出世稲荷、御朱印は頂けなかったけど、帰りにお参りしました 出世稲荷の出口でラッキードクダミ見つけたので、良しとします。高いところから見ると、広さを実感しました。ホントに改めて、またお参りします。 台風は先島諸島の北を通って、沖縄本続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


寒かった。黄緑ポケモンゲットした!

お友だちとポケモンGOを開いたら、レアなポケモンに会えました記念に撮ってみた✨黄緑色のヨーギラス強いのだったらしいです。これから焼肉✨東京、きょう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


東京は今日も涼しい曇り空

きょうも青空にほとんど会えませんでした。 台風6号は温帯低気圧に変わりました。太平洋上で渦をかいています。 関東にはオホーツク海高気圧からの湿った空気が流れ込んだままで、きょうも日差しがほとんどあ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

このあとも、雨雲・風向き確認を

東京、いまは曇り空です。今朝、大阪で震度6弱の地震がありました。近畿の広範囲で大きな揺れを観測しました。 ちょうど月曜朝の通勤通学の時間帯、みなさんやご家族、大丈夫でしょうか電話もつながりにくい状況ですし、広範囲の交通も乱れています。揺れが大きいところでは停電していたりして全体の状況が把握するには時間がかかるかと思います。うまく連絡などがつき、安全を確保できますように。...

View Article

梅雨半ば、雨と暑さに気をつけて(今週)

東京、曇り空から時々小雨が落ちてきます。モト台風6号の低気圧の雲は関東の南東に離れつつあります。 一方で、台風6号で土曜日に記録的な大雨になった沖縄本島北部や奄美南部には夜には再び発達した雨雲がかかっています。 明日からあさってにかけては、いったん下がった前線が西から北上、活動が活発になりそうです。  前線の西のほうには、今日の昼まで台湾の西にあった熱帯低気圧も含まれて、...

View Article


気分まで明るくなるね、青い空

青空。東京、昼過ぎに晴れ間が出る予想が、もう晴れてます東京は、6月10日以降、太陽が長く顔を出したのは6月13日の5時間だけです ちょうど南北の前線に挟まれて東・北日本は晴れの区域  朝はヒンヤリしていましたが、東京は予想より陽射しが長く出る分、予想より暑くなるかも。...

View Article

九州は夜間の強雨に気をつけて…

今日の東京、見上げた空にうっすらハロが見えました。日差しも強い。 今日の東京の日照時間は7.6時間。6月9日以来の長さになりました。 お昼は花山椒の麻婆豆腐を食べたんですが、これ食べなくても汗かけたかも 東京の最高気温は28.8度。甲府や長野は真夏日でした。 東京、ここまで気温が高かったのは初の真夏日だった6月9日以来です。 一方で、早い時間から雨が降った西日本は気温が上がりませんでした。...

View Article

「傘が役に立たない降り」が関東に

発達した積乱雲が関東地方にも進んできました。10時過ぎからは都心も一部で激しい降りになりそうです。 落雷や突風にも気を付けてくださいね。 0時と7時の雨雲の様子 鹿児島県内では1時間に70ミリ超の雨を観測し、熊本・宮崎県内でも24時間に300ミリ超の大雨に。  今朝は大阪など近畿地方も梅雨前線上の低気圧の影響で激しい雨が降りました。...

View Article


夏至の日は、前線下がり夏景色

今日の午後、飯田橋上空低い雲が広がっていて、霧雨が降ったり止んだりでした。でも、いったん下がった前線の雨雲が再び北上傾向です。 あす明け方にかけて、また東京も激しい雨が降る恐れがあります きょうは前線の活動が活発になったので、九州から紀伊半島で大雨になりました。宮崎のえびの高原では24時間で400ミリ超、和歌山県でも300ミリ前後の雨になり、6月としては記録的な雨量になったところも。...

View Article


東京も晴れが間に合う?長い昼(夏至)

きょうは「夏至」。前線が下がって晴れ間が出る所も多そうですが、東京にもその青空、届くかなぁ 前線はまだ南岸に停滞していますが、夜には本州付近では陸地からかなり下がります。  8時半の雨雲の位置はまだ陸地に近いですが、お昼過ぎには日本海側から晴れ間が広がって、  関東南部が晴れるのは、遅い日没に間に合うかな。北海道は寒気の影響でにわか雨や雷雨にご用心ください。...

View Article

神宮の夜風を浴びに行きました(火曜日)

光ってるつば九郎+つばみちゃん。火曜日は、W杯中継のため、NHKジャーナルがお休み。なんどか、そういう機会がありましたが、初回は夜間救急に行くことになる体調不良、前回の大型連休の谷間は膝が腫れて松葉杖…と、休みが近づくとワクワクしすぎてか具合が悪くなる(笑) 今回は、もともとは野球はなかったんですが、雨天中止の振り替えで、神宮で試合が開催されることに。数日前の予報は夜は雨でしたが、まさかの月夜。...

View Article

太陽と仲良くしとこう!金曜日

夏至の日の正午ごろ、ココにいました。こどもの城の前あたり…太陽はほんのちょっと、雲間から顔を出すような…結局、このときは出さずに、晴れてきたのは日没ごろでした。東京の日照時間はゼロでした。 きょうは日本海側から晴れのエリアが広がりました。 昨日より気温が高くなったところが多くなりました  前線がかかり続けた種子島屋久島やトカラ列島で雨。北海道は寒気の影響で雨や雷雨  あすも同じような天気分布です。...

View Article

あれ?都心、なかなか青空広がらない(+_+)

東京都心はまだすっきり晴れてこない… 関東南部の一部で、もやった雲が残っている程度で、ほとんどの地域はすでに太陽ジリジリ。 きょうも前線の雨雲は南の海上 日中は九州・四国・本州は広く晴れますが、夜続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


交流戦・セの1,2位の対戦です(今夜からの東京ドーム)

きょうは梅雨の中休みで、夜風を感じるナイターでのビールも美味しいことでしょうね。火曜日の試合レポです。...

View Article

前線はいったん上がってまた下がる

こちらは、火曜日の青空きょうはこんなに晴れなかったな~。でも、いつ以来か思い出せないくらいで夕日を見たきっときょうあたりも、年間でもっとも北側に沈んでいく夕日です。また、いつか…しばらくは晴れて&私が19時ニュースの準備を早く終われたら、撮れるかな。 東京の日照時間は10時間を超えました。そして新潟と小名浜の日照時間は14時間。さすが夏至翌日。...

View Article


前線は上がって沖縄「夏空」に!?

まだ時々、この花のいい香りが漂ってきます。クチナシきょうも曇ってるからどこかでみつかるかな? 前線の雲、北上してきました。 夜にかけて関東の沿岸部も雨が予想されています。 晴続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

週3で観劇、きょうが3度目です

表参道のお店木曜日にランチしましたこのお店、2度目です。今回はコチを選びました。アボカドとマグロのタルタル。ソースに浸っていました。このソースがビシソワーズのようなチーズのような、混ぜたらとてもおいしかった。コチラは鶏のせせり丼+サービスのマッシュポテトまた杉村ちゃんと一緒でした。この日は「DAY ZERO」終わってすぐに職場に向か続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


月曜は、寝不足にキツい暑さだよ

きのうの観劇、パネルが隠れちゃってますが、こちらを観てきました。そう、2度目。今回は大学時代の友人のマミと予報士仲間の秀美さんを誘って4人で。終わった後に乾杯雨がザーザー降っている中、会場のよみうりホールから東京駅まで地下道で歩けました。東京駅なんですけど続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

猛暑日も!二つの「コウ」に気を付けて!

サムライブルー…には及ばないけど、少し霞んだ青い空この白っぽさは、①高温による熱中症②光化学スモッグに要注意です。関東では⇒群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県で光化学続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

初めての得点9回裏でした。

きのうの東京ドーム牛乳を飲んでスタンバイ…全然点が入らず「もう飲まずに待つのは私だけで」と、持ってたおつまみを開けましたこれ、梅味の豆菓子ビールと食べるの楽しみしてたのに すると、よう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live