けさも、出勤しました。6時と7時のニュースで解説しました。各地、雪や寒さのピークを迎えています。今日の写真はまず、こちら。さかさまの空。皇居のお堀に映った空でした。 …となると、コチラは皇居の眼鏡橋です。 …と、こういう写真がとれるのも、比較的風が穏やかだからです。きょうあたりは風が強くて水面が乱れちゃってるかも知れません。 きのうから寒気が強まり、東京にも雪雲が流れ込んできました。(ほとんど降りませんでしたが)寒気のモヤモヤ雲コレクション。昨日の午後 今朝けさまでに多摩の山々は雪化粧。モヤモヤした部分が地面付近まで降りてきたら「雪だ」となります。 きのうの気象衛星画像を見ると、太平洋側まですじ状の雲が吹き抜けています。 八丈島も雪を観測しています(人の目によってではなく、気温や湿度等による自動観測)。 この24時間で北陸や中国山地などでもまとまった雪が降り、 先週まで全然雪が少なかった地域も、今回の寒気で平年以上の積雪になりました。 東海や山陽、四続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』