きのうは青空に真っ白な大きな雲がいくつも浮かんでいました。見上げると、覆いかぶさってきそう 台風10号、午前3時に「超」がとれて「大型」になりました。 でも、もう台風の外側の雲などで、関東~九州の太平洋側は所々で雨が降っています。東京も晴れたり降ったりです。 太平洋側は湿った東風で蒸し暑い曇り空、日本海側は山越えフェーンで晴れて暑い。 新潟は9時過ぎに34度まで上がっています。 台風は6時と7時の速度が「ゆっくり」になりました。ゆっくりは時速10キロ未満です。これもあって、少し陸地に近づくタイミングが遅くなっています。 ただ、今回の台風は、中心から遠い所も雨風が強いので、中心位置にかかわらず、中心が近づく時間より前から備えが大切です。 波は四国で10m、九州から紀伊半島の外海で9mと猛烈なしけが予想されています 瀬戸内海中心に高潮にも注意・警戒が必要です。いまのところ明朝の台風の中心気圧は965hPaの予想です。高松はきょう9時の気圧が998なので、台風最接近で35センチ近く上がる可能性があります。満潮の時刻はあす10:32。強い風も予想さ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』