きのうのメットライフドームきのうの 西武が6点リードしてからの観戦6点もらった榎田投手…がしかし、カメラの調整をしている間に、犠牲フライで1点タイムリーで2点満塁のチャンスに、日ハムのユニフォームで初めましての大田泰示選手2点タイムリー(一人目は栗山選手撮ってて撮れなかった)大活躍、移って良かったね…と活躍を見守ってます。その裏、秋山選手が2ベース源田選手がタイムリーよかった。追加点入って。乾杯 これを撮ってる間に、タイムリーで5点目が入り、レアードは本塁還れず。 おせおせムードの日ハムは途中でチキチキバンバン。このチャンテが聴きたくて、西武ー日ハムを何度か観に行って、雨の大宮球場で、延々とチキチキバンバンが流れる猛攻を見せつけられたことがあります。「すごいよね」と感心してる私の横で、国ちゃんが「もうやめて~」と言ってたのが懐かしい。…私、一人で観てても全然平気なのは、写真撮ったり観察してるほかは、たいてい国ちゃんと喋ってるんだな、と改めて気づきました。栗山選手を激写してる間も笑って観ててくれてたはず。 そして5回には外崎選手がソロHR。西武ベンチ、雰囲気よさそう。6回には元巨人の公文投手。先頭の秋山選手続く源田投手最後の浅村選手、三者連続三振。公文投手も移ってよかったか続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』