真っ赤な紅葉と、狛犬さん。 こちらは鳥取の宇倍神社。炎の狛犬、的な紅さです。 階段をのぼるとき、落ち葉だけでなくドングリのトラップにも要注意。 階段段数が結構あります。のぼった先には何かあります。 酉年だけに「ちょうせん(鳥戦)」とは。羽ばたけ鳥取、さすが鳥オシです。 本殿 立派です。いろんな角度から撮っちゃった 因幡の一之宮なんですね。 お手水 飲むと7つの効き目だなんて、(もちろん少々いただきました) そのほかにもおめでたいものが、 このスポットでは、七五三の女の子が大人たちに励まされ、なんとか写真を撮ってました。ちょうど素敵なアングルですからね。 御朱印 帰りはいっそう慎重続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』