夜7時前の渋谷…まだ風が弱かったのにぶれてました。 22時台から臨時放送を担当しています。そのころの雨の分布。22時過ぎまでの1時間に尾鷲では90.5ミリの猛烈な雨を観測しました。紀伊半島、「もともと年間でも雨の多い地域」でも記録的な雨となっています。 和歌山県新宮市24時までの48時間雨量が888.5ミリ、平年10月の月間雨量の3倍の雨が48時間で降ってしまったことになります。甚大な被害が発生した6年前の台風12号のときよりも48時間雨量が多くなっています。そのほかの紀伊半島は10月として記録的な大雨になっています。このため、土砂災害の恐れも高まっています。 浸水は都市部で危険が高まっていて、 このあと、細い川だけでなく、太い川の水かさが増す恐れがあります。台風は0時の時点で「強い」になりました。いまは関東にも発達した雨雲が移ってきています。また鳥取から北陸にかけては台風に向かって日本海か続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』