Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

まだ次の雨に備えて傘もって

函館五稜郭タワーからの眺め…の続きです。 函館山方面 昔、一度行ったことがある気がします 遠くに雪山が見えました。 下北半島うっすら津軽半島記念写真。逆光対策したらマトリックスの基地みたいになった(笑)。タワーの影。 すけるちゃん。観覧車で出会って以来、この形式はすけるちゃん呼ばわりしてます。こいのぼりが泳いでるのが見えました。 下から見ると、あの☆のくびれにあるんだろうな...

View Article


先週の札幌大通公園で一番存在感があったのがモクレンそろそろライラックにバトンタッチかな#...

先週の札幌大通公園で一番存在感があったのがモクレン✨そろそろライラックにバトンタッチかな #らじる #nhknj #大通公続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


暑くなる!備えは睡眠・朝ごはん

霧雨と曇りがコロコロ変わった今日の東京、昼間は日本橋にいました。 ごあいさつしてから、 橋を渡ります。 日本橋川をクルーズする船 橋のたもとにはずいぶんスリムなビルが建ってます。 きょうの目的はコチラの映画。 音が良いスクリーンを選んだので、音楽を堪能できました。夢と魔法の国で、しばし現実を忘れました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大切ないのちを守るためにあなたができること-政府広報: PR

身近な人の様子がいつもと違うと感じたら・・・勇気をだして声をかけてみませんか? Ads by Trend Match

View Article

おはようございます☀気持ちのいい青空#nhknj #らじる #青空

MIYUKI ITOさん(@miyuradiru)がシェ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


「満開のソメイヨシノ」は見納めに…

快晴気持ちのいい青空です。 昨日の帰り道はまだ曇っていたので、雨粒ショットを撮ってみました。…これ撮ってる姿、絶対、怪しい人だと思われてるだろうな。 五稜郭のお花見…タワーから見たミニチュアの世界に入った編です。 この日も快晴。 この木が、タワーから一番目立ってた大きな木。 花自体は、たしかに本州のほうが美しい。でも、この曲がったお堀の景色は他にはないすばらしさ。...

View Article

サクラガイ、いっぱい見つけた#nhknj #らじる #由比ヶ浜 #桜貝

MIYUKI ITOさん(@miyuradiru)がシェ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

満月の夜風でひと息、また暑い!

よく晴れていたので、滞在時間ちょっぴりだったけど海へこのT字路に立つだけでも元気でる。(サーファーの人も信号待ってて、もう夏です) 海---波乗りジョニーが聴きたい気分でした。 きょうは、海の色・風の穏やかさ・空の青さ、かなり高得点で揃ってます。 なに撮ったんだっけ…その①小魚でした なに撮ったんだっけ…その②私の足でした(笑)。...

View Article


おはようございます☀きのう放送で話した「カラスとトンビに襲われないようにこっそり撮った」ら...

おはようございます☀きのう放送で話した「カラスとトンビに襲われないようにこっそり撮った」らじる。 #らじる #nhknj #由続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


タンポポの存在感にビックリです

桜が満開の函館で非常に気になったのがコチラ。タンポポです。 どうして、と、いいますと とにかく咲いてる 遠くからでも&五稜郭タワーからでも目立つ そして大きい。どのくらいか… 500円玉と比べてみました。もやは菊みたいな大きさです。みなさんが桜を見上げているのに、地面に向けて写真撮ってたわたし、変だっただろうな(笑)。 函館駅前も花がいっぱいでしたが、ゆっくりする間もなくコチラへダッシュ。...

View Article

函館で見つけたタンポポ。らじるが乗っかりそうな大きさ3枚目の東京のとは大違い。#らじる ...

函館で見つけたタンポポ。らじるが乗っかりそうな大きさ❗3枚目の東京のとは大違い。 #らじる #nhknj #タンポ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

大雨と気温の変化に気をつけて

ムシムシした空気の中でヒルガオを見つけました。 そのころ、鹿児島県の甑島で1時間に107.5ミリの猛烈な雨を観測。 午後2時半ごろの雨雲の位置と、NHKジャーナルがはじまるころの雨雲の位置があまり変わっていませんでした。 薩摩川内市を中心に鹿児島・熊本・宮崎で土砂災害の危険が高まっています。  甑島は1時間で5月の平年の月間雨量(216ミリ)の半分が降り、...

View Article

雨雲は本州付近を東進中

先日、映画を見たあと、近くの神社へ。空いていました。3月に来た時(コチラ)にご朱印をいただいたばかりなので、今回はお参りだけ。 咲き始めていた梅は、実が大きくなっていて、 咲いてもいなかった桃も 実がなっていました。梅より産毛が目立ちます。もうミニ桃です。 おみくじは「吉」続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


東京に青空もうすぐ届くかな♪

...

View Article

寒気来る、北ほど雷雨に気を付けて…

バラが美しい季節です。 雨粒をまとってて、近づくといい香りがします。 黄色が好きだったけど、いまは白もいいなぁ。 水玉ショット。 きのうは夕方、一瞬、青空に会えました昨日の東京の日照時間は0.7時間でした黒い雲の向こうにうっすらとハロ でもまたきょうは曇り空。 水蒸気画像で見ると、日本海に続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


桃の実と梅の実…どっちがどっちかわかるかな先週、福徳神社で見つけた。#らじる #梅の実 ...

桃の実と梅の実…どっちがどっちかわかるかな✨先週、福徳神社で見つけた。 #らじる #梅の実 #桃の実 #nhknj #続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

南→梅雨、北は寒気の雨が降る

きのう釧路でエゾヤマザクラが咲いて、桜前線がゴールしました。ことし、北海道で初めてエゾヤマザクラをみることができました。札幌大通公園です。信号が縦に並んでいるのも北海道ならでは。 イイ時期に旅ができました。 これからはこの様子を思い浮かべて北海道のサクラ情報を伝えられます。この木が今年最後のソメイヨシノだったかな。 すごい桜吹雪でした。 お花見。...

View Article


札幌は百花繚乱お花図鑑(思い出)

きのう札幌の桜の写真をアップしましたが、そのほかの百花繚乱具合を…。もう10日前のことです。 若葉と一緒にカエデの花 コチラはあまり見たことのない木の花 ユリノキにはテントウムシがいました。せっかくならナナホシテントウに会いたかったな。 そして桜を見た後だったので、これは八重桜かと思ったら… モクレンでした一番、目立っていたのがこのモクレンでした。 白いモクレン。...

View Article

きょうのお昼ごはんざるうどんのつけ汁は「冷やし塩肉」。冷やし中華に続いて夏ランチです。#ら...

きょうのお昼ごはん🎵ざるうどんのつけ汁は「冷やし塩肉」。冷やし中華に続いて夏🌻ランチです。#らじる #nhknj続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

高気圧、関東だけには「雲」送る

午前中はハロがハローな青空でした。 熊谷に行きました。講演…平日の午前中にお仕事するのは初めてでしたが、無事に終えました。 帰り道、コチラに寄り道。この看板が今年限りかと思ったら、市民からの存続の声を尊重したそうで、まだ掲げられるそう。 私が行った時の気温は21.6度。暑くない、ちょいどいいくらいです。 いつのまにかどんより。 でも、せっかくだったので、名物のうどんは「冷たい塩味お肉入り」に。...

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live