Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live

雨と花、「いいタイミング♪」は難しい…

1週間前はツボミだらけだったユリの花、今週一斉に咲きました。コチラは先週、咲いているところを選んで撮りましたヤグルマギクとご挨拶 まだツボミが多かったです 今週月曜日は雨粒ショッ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


日が沈み、空に巻雲、涼やかに

19時ごろ、「巻雲」の見本みたいな雲が出てました 帰り道、Twitterにアップしましたが、お濠をカメが泳いでて、カメラ向けてたら、コシアキトンボがやってきた(止まってるように撮れたけど動き速かった)…放送で説明したのだと伝わったかな~と気がかりで写真でご覧いただけて良かったそしてカメとトンボその①その②放送で話したし、虫の日だし、トンボの写真撮りたいな~と思ってたら、トンボ、大サービス...

View Article


前線は弱まり、寒気と暑さ増す

イチョウの木、もう銀杏(ギンナン)ができてましたまだ緑で気づきにくいけど 東京駅へ向かう御幸通りの街路樹です きょうから日の出の時刻が年間で最も早くなりました(東京など)根室の日の出は3:38、きょうはそのころ激しい雷雨になっていたようです。 昨日の昼は、北海道に寒気が近づき、九州の南で積乱雲が発達 北海道は昨夜から所々でにわか雨や雷雨...

View Article

桃の実が梅の実みたいになってたよ

こちらは4月終わりに撮った梅の実もう実がなってると撮っておきました こちらは6月1日に福徳神社で撮ったモモの木お隣の梅の木には実がなかったので「都心では難しいだろうな」と思ってたら…桃の木に実がついてた産毛ついてて「桃続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

蒸し暑い…ガラスの器が大活躍

きょうはお休みの日っぽい朝ごはんそもそも、キウイフルーツをどうにかしようと思って考えたメニュー主役はコチラでした。お花の切り方にしてみました。傷む前に片付けられましたそしてパン∔目玉焼きヤングコーンはこの前美味しかったので、また買っちゃいました...

View Article


昼顔の開き始めは「星型」に

最近、都心部で目立ってきている花の一つがヒルガオ ツボミに注目してみると… 開き始めは星型アリがついてた。 …ということで、星形をたくさん撮ってみました ヒルガオはいつでも見られるけど、これからの朝顔は早出だと花を見られな続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

東京は24度の曇り空(午後は晴れ間)

ガクアジサイが一斉に色づいていました 曇り空を見上げてますまだ真の花はツボミ 装飾花が「真の花エリア」に割り込んでた すでに晴れているところも多くなっていますが、関東は曇り空、涼しいです ほとんどの地域が昨日より気温が下がっていますが、まだ平年より続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

東京はほとんど雲なく晴れてます

カラリと晴れてます お布団、早くから干して、除湿剤も新しくして、資料棚も片付け始めました…これからしばらく格闘 鮭のハラスとシソのパスタハラス多すぎてパスタが見えない 広く晴れています。高知や姫路で初の真夏日東京は27.2度続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


お片付け、手を止め昔を振り返る

きょうは資料棚をひっくり返して、足の踏み場がなくないほど紙まみれになってました💦そして、見つけた色彩検定合格証色彩コーディネーター1級資格堂々と載せてますが、これ、まだ有効かな このblogの初期(まだアメブロじゃないころ)に、受験したので、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 私、色の組み合わせとか色の違いとかを見たり考えたりするの好きなんです。...

View Article


朝ごはんラジオ聴きつつ食べました

きょうは「日の出前に起きられたら、散歩しよう」と目覚ましをかけずに寝たら…6時35分に目が覚めました。微妙な時間元気だし、どこも行かないのに休み…って贅沢すぎる 7時過ぎからラジオを聴きながら、朝ごはんを作って食べて…とリスナーさんになってみました。納豆パスタ、10分ちょっとでできました。 日の出のころは私が行こうとしていた海は雨が降っていたようで、寝坊して正解でしたいまは晴れてきてます...

View Article

猛暑日をもたらす暖気で記録雨

近所の公園にもビワを見つけました花に気づくことはなかったなぁ…、花は地味ですが実は鮮やかですよね きょうは広く晴れて、暑くなりましたね… 久留米と佐賀で今年全国初の猛暑日でした その猛暑をもたらした空気で石垣島は記録的な雨...

View Article

行ってきた、早起き海までサイクリング

きのうの夕日今朝の朝日太陽より早く起きて、自転車借りて、途中で朝日を見ました 最近、野ブタをプロデュースの再放送みてて、「屋上にアメダスと同じ気温計あるな」と職業病が出ていたんですが、あの屋上はココですね。風向風速計もあった。 さらに道を進むとスカイツリーも見えました白い月...

View Article

この景色、独り占めした6時前

海が見たかった目標達成独り占め…東京アラートで赤く染まる姿が多く登場しますが、穏やかな青い海と青い空と白い橋は良いものです誰もいません。まだ6時前ビーチには工事中の囲いがあって、降りられず…というより、地面からは見ること続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


梅雨入り前、太陽張り切り猛暑日に

お台場散歩の続きユニコーンガンダム独り占め前は観光客に囲まれててこんなショット絶対撮れなかった(あ、早朝なら撮れたかな?)カメラセットして、荷物無防備に置いて10秒タイマーで撮ってみました。 ムシオも記念写真申し訳ないくらいだれもいないジョギングする人が数名すれ違いました。帰り、9時前にうっすらハロが出てました。ガンダムで太陽を隠しま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article

無理をせず、「晴れ」の時間を大切に

好きなアジサイ2種隅田の花火とオタフクアジサイ ガクアジサイもありました。豊洲近くでいつもキレイに咲いている場所、水やりもしっかりしているからこそですきのう自転車で通りかかって、信号1つ見送って撮りました。 あすからは水やりしなくて大丈夫そうで。 雨雲が拡がってきています。四国では雨脚が強まってます  今夜からあすにかけて東海から東北付近まで北上。...

View Article


革命的!「さかさまエクレア」美味しすぎ

このお休み中、ラジオっこになっていて、radikoをザッピングして色々な番組を聴きました。番組名を忘れちゃったんですが「若者に流行ってること」を紹介していて、お寿司をさかさまにして(ネタが舌に当たる)食べたほうが味がガツンと来る…ということはエクレアもチョコを下にした方がいいのかとのことでしたきのう、牛乳を買いに行ったとき、その話がよぎり、エクレア買ってみました...

View Article

梅雨入り前、最後の?青空見送った

夕方の空、いろいろな形の雲が広がっていました。 お昼過ぎまではこの青空。明日は雨…というのが信じられないくらい 午後4時ごろには雲が…これで梅雨入り前の青空見納めかぁと写真を撮りました そのあとは雲が空を覆って、青空はチラチラ でも、一気に曇ることはなく むしろ青空が多くなって...

View Article


南風強い梅雨入り陽性型

アジサイと並んで梅雨を彩る花の一つアガパンサス ツボミから出てくるところ、かわいい 今朝は九州から本州で雨 北海道にかけて暖かく湿った空気が流れ込んでいます。 夜間に気温が下がらず、今朝は7月半ばから真夏並みのような高温 寝苦しかった方も多かったかと思います(私は何度か、エアコンをオンオフしました) この暖かく湿った空気が晴れ間が出れば厳しい暑さ、そして激しい雨のモトになります。...

View Article

魂を売るほど可愛いエコバッグ

休み明け、番組の皆さんへのお土産この袋でピンと来た方は・・・ですね 神宮球場土産ですもう、野球が恋しくて、またまた先週金曜日の帰りに球場を見に行きました。 (この日はドームで東京ダービー練習試合だったので、神宮は留守) スワローズショップ、開いてたけど、誰もいない。...

View Article

強風で傘を壊した…梅雨初日

東京、10時の時点では晴れていました 私の傘、日傘にもなるんだったと、強い陽射しの下、傘をさして歩いてたら カーボンの骨が裂けました 犯人はです強風青山通り、時々立ってられないくらいの風が吹きました。ゴー―――と低い音も聞こえて「積乱雲でも来たかな」と恐怖を感じました。 とにかくあおられて転んで怪我したら病院に迷惑かける頑張れ、踏みとどまれ、自分…と傘を風上に向けて必死にこらえました。...

View Article
Browsing all 7858 articles
Browse latest View live