一瞬の「花の季節」を見守った
この時期、常緑樹の白い花を目にします。クスノキとほぼ同時期に咲くピラカンサの花ユキヤナギみたいこの写真を撮ってから数日経って、満開になりました。白がびっしり雪が積もった続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article記録的真夏日・猛暑日、気を付けて
きのう夜遅く、東の空に 赤みを帯た月がのぼってきました。 きのうは日の出も美しかった そして、予想通り暑くなりましたきのうの各地の最高気温、174地点で真夏日東京・名古屋・大阪も真夏日でした。 今朝もまだ涼しい風が入ってきますが… 東京も32度まで上がる予想など、昨日を上回る暑さに福島・豊岡・日田で35度の猛暑日予想...
View Article北海道でも見た「富士と芝桜」
この景色、最近ブログに載せたなぁ。 こちらの富士芝桜まつり なにか違う… パッと見たら富士芝桜まつりですが、 アスパラが生えてました シュールな光景コチラは北海道の富士+芝桜です。羊蹄山麓・倶知安町三島さんちの芝桜。 富士芝桜は満開でしたが、 倶知安は、これから。 でも、この暑さ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article全国の半数近くが真夏日に
ようやく夜が来た、昼間は真っ青な空でホントに暑かった日陰にいたり、日陰を作ったりして乗り切りました緑の木影がありがたかった。ユリノキの実 きょうは広く快晴全国926地点中425地点で真夏日大分県竹田続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article海風は涼しい♪きょうも行きたいな
きのう鎌倉・由比ガ浜に行きました 晴れているのに暑くない。涼しいやっぱり、海でよかった…すでに水着で日光浴したり、海水浴したり。もう海開きしてるような景色でした。昨日の最高気温、辻堂24.9度で夏日にもなってない。涼しい場所を選べた。そして、きょう。北海道で一気に気温上昇佐呂間で9時前に35.8度を観測しまし続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article鎌倉のスタバで限定スイーツを♥️
鎌倉西口 御成町にあるスタバテラス席、日陰の風は涼しいいつまででも居られそう…私はコーヒーあまり飲まないので、スタバそん続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article平年比、+23度の暑さって
きょうも暑かったーそんな中、太陽がいろいろ見せてくれましたまず、ハロ。午後1時頃。 午後4時頃 17:30にはハロの上に環天頂アーク ちょうど、国技館から移動するトランプ大統領を追うヘリコプターが数機飛んでました幻日...
View Article乗り切ろう!朝から暑くて、湿気増す…
カシワバアジサイが咲き始めています 元気良く青空に向かっていましたが、ホントは相当暑かっただろうな きょうも朝から気温が高いです。暑くなりそう… 金曜日の最低気温と比べると、きょうはもう平年を上回る暑さ 昼すぎには西から雨が降る予想で、きのうまでより湿った空気が流れ込みます。...
View Article暑い日にオススメ、門仲「愛玉子」
暑い日にオススメのデザートがコチラ愛玉子(オーギョーチィ)門前仲町、成田山の参道にあるお店で頂きました。お招き屋・ディデアン他のメニューも食べたいのに、お邪魔するとつい、プレーンな愛玉子に。ホッと一息つける空間です下町散歩のときに、オススメのお店です…実は、この前に谷中続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article東京の「真夏日」確認してきたよ
北の丸公園。緑の中を歩いていくと…東京のアメダス暑いここで測ってる気温掲示板、撮りにくいから敢えてわたしを写し込んだ(笑)15時前は31.2度でした鳩が3羽いるだけで静か上空にはトンボシオカラトンボなら、観測対象なんだけどな。今日も暑かった。長野は35度にはならなかったけど、5月1位の34.2度。札幌も34.2度まで上続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article南風、「暑さ抑える雨」運ぶ
きのう人形町ですっかり色づいた紫陽花を見つけました下の方にハート型に見える紫陽花が ぶれたけどハートに見えるかなこっちも全般に、葉っぱも花びらもシナシナしはじめていて、そりゃこの暑さじゃ疲れるよね…とねぎらいました。暑さを抑える雨、紫陽花も待ってることでしょう。 今朝6時には九州から北陸を中心に雨。北海道にかけて南北方向に立った雨雲です...
View Articleもやっとした晴れから見通しいい曇り(東京)
丸の内と皇居向こう側は霞ヶ関のビル群や国会議事堂東京消防庁の12階でランチ、ごちそうになっちゃいました きょうは都内、展望台などからの景色、昨日よりくっきりしそう。今朝は強い南風と雲が湿気を集めたので、見通しがいい (晴れてたけど、もやっとしてた昨日)そして続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article関東は、明朝起きたら「レーダー」を
北海道、10日前は「春」を歓迎してるかのようでした まっすぐな道も、これから新緑へ…といった様子 夕方にはドライブインの温かいきのこ汁がおいしかったと、春…やや初夏の北海道を味わえたんですが、...
View Article昼カラリ!夜風涼しい晴れが来る
あまりに暑くて、タチアオイも急ピッチで開いている気がします。まだ梅雨入り前ですが、たくさん咲いていました 梅雨入り前にてっぺんまで咲いちゃうんじゃないか…と心配になりました。先日、両国駅近くで撮りました。 前回雨が降ったときは、進行方向前方にあった高気圧が行く手を阻んだので、静岡⇒関東付近で雨雲の動きが遅くなりま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article愛玉子食べて「令和」の御朱印も
深川不動堂の令和特別御朱印この参道にあるお店に愛玉子を食べに行ったときに頂きました(コチラ)ここに来る前にちょっとアクシデントがあったので…厄除け・開運出世太鼓を叩いてみました開運お続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article強運と財運の絵馬と御朱印です
きのうは、しばしばご挨拶にいく小網神社の例大祭銭洗い弁天洗ってみました前の日に令和の御朱印頂きましたおみくじそして、こちらが例大祭の御朱印再来年は555年になるんだきのうのおみくじ吉続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article6月を前に貴重な「五月晴れ」
紫陽花、小さな花たちも開いてきているのがあります。きのうは、熊本から令和初の「アジサイ開花」気象台では、このガクアジサイではなくて、丸い手まりのようなアジサイを観測していて、花のように見えるガクの間の真の花が開いた時を開花とします。ガクアジサイだと真の花は見やすい。 今朝は全国的に昨日までよりも気温が低くなり、風がヒンヤリしました。...
View Article旬のとき紹介忘れた石楠花たち
載せるの忘れてる間に旬が終わってしまった…石楠花(しゃくなげ)の花 テントウムシがいたテントウムシショットは続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article『梅雨前に真夏』の6月、備えよう!
ラスカルの歌に出てくるシロツメクサの花東京・北の丸公園では4月8日に開花とのこと。もうきのうの日比谷公園は茶色も目立ってました。 きのう、日比谷公園上空にはハロが出てました。きょうは曇り空。朝は晴れていました北の方を前線が通過する影響で、日本海側ほど&北ほど雨が降りやすい予想。沖縄・奄美にも梅雨前線が延びてきます。 関東もパラパラッと降りそうです。そしてムシムシしてくるでしょう。...
View Article