氷柱みて、お米を5キロ頂いた!!
頂いちゃいましたどうして、のしがボロボロなのかは後ほど明らかに…。たろし滝に行ってきました、素晴ら続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article新幹線、温泉気分で乗れました
温泉、入ってきました…と、感じるけど、♨️お湯はありません氷柱見たあとに立ち寄ったのはこちらですイイお湯でしたまだポカポカです一枚目の写真は新花巻続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article金曜にかけて貴重な青空に(東京)
盛岡でお仕事が終わった後、40分くらいランチ時間がありましたそこで冷麺このお店は初めてです、辛いのは好きですがおススメの辛さは?と訊いたら、 自分で調整するのを勧めていただきました スープの出汁が和風で美味しい。麺も美味しい。またゆっくり来たいな。...
View Article金曜に向けて寒気が後ずさり(今週)
岩手県の「たろし滝」報告です番組でお伝えしましたが、こちらに説明があります さぁ、ドキドキの道のりです。水墨画のような景色に癒され…...
View Article関東は「冬晴れ」ならずドンヨリです。
日曜夕方の花巻空港上空夕日に染まった雲が近いそして白鳥 早池峰(はやちね)もなんとか見えました。 やっぱりきょうの東京は曇り。 日本海北部は筋状の雲が出ていて、関東以西の太平洋にはべたっとした雲。 千葉県では小雪・小雨が降ってい続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleたろし滝、氷の世界の報告です①
岩手の「たろし滝」 報告です。期間限定の滝までの道を進むと…見えてきました。氷柱 10時からの測定会が始まりました 太い巻き尺をまわしますが、足場が悪い 5M50㎝でした みなさん、見守ってます。 (この中に、リスナーの方々がたくさんいらしゃる…ということが、後に明らかになるのです) 皆さんが帰ったあと、記念写真。智恵ちゃんとあゆち続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleたろし滝、氷の世界の報告です②
「たろし滝」報告の続きです。天井からツララ。岩から染み出た水が凍っていったものです。この写真撮って1~2分で、この一つが落下しました。危険、危険こちらはどうやってできたんだろう?透明感のある太い氷柱。たろし滝とは違う根元...
View Article各地とも陽射しちょこっとチョコ日和
晴れた日のジンチョウゲもう開いてるのがあるんじゃないか?と思うほど。まだ香りセンサーにはひっかかりませんでした。 来週の暖かさで花が開くかな?その前に花粉センサーが反応する方も多くなりそうです。 東京は「2月11日にスギ花粉が飛び始めた」と発表。過去10年平均と比べて5日早く、去年より3日早いそう。この春の飛散量の予想は、ほぼ平年並みのようです。...
View Article穏やかになる夜、冷え込みご用心
昨日のお昼は、西武の屋上で友達は…いえいえ、ほとんどの人は温かいのを頼んでいましたが、私は「冷」確かに一口もらったら美味しかったけど、やっぱり「冷」。ここのうどん、かなりこしがあって、チェーン店のが物足りなくなるくらい。おススメです...
View Article花巻に着いたら彩雲お出迎え
盛岡から乗った東北本線ラインが紫色なんですね(関東の東北線と違う)これで、智恵ちゃんとあゆちゃんの待つ花巻までボタンを押してドアを開けます(降りるとき押さず続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article低気圧、去った冬型、寒気ナシ
冬晴れの日に撮ったコブシのつぼみ毛皮のコートが暖かそうでした。 来週には、このコート脱げる日が来るかな?そして、わたしたちも来週以降は、コートを調整する必要が出てきそう。むこう1ヶ月の気温の予想。沖縄から関東甲信越は、これ以上無い高確率で、「高い」と予想されています。...
View Article曇り空、雨雪なくてひと安心
新花巻駅で職場の皆さんあてに買ったのが(初日の出でも「まずい棒」買ってきて、「また?」感があったけど、お米持ってたから軽いことが一番(笑)ウニの味はほとんどしなかったけど、和風の海苔味で好評でした) あと、コチラを渡したら大好物ののし梅に変身した 今朝は冷えました寝てすぐ、午前3時ごろ寒くて目を覚ました…東京の気温は0度でした。...
View Article節分の御朱印巡りあと2箇所
御朱印巡りで載せ忘れてた節分の深川不動堂開運出世のお稲荷さま職員のみなさん、忙しく往来してたけど、この前を通るときには必ず手を合わせてました。凛々しいあゆちゃ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article北日本、ひと雪降るよ、融ける前(土日)
湯島天神の梅、10日前の様子いまはもっと咲いているかな? この日は、暑いくらいだったのでありがたみが薄かった甘酒、きょうは身にも心にも染みただろうな。ロウバイはもうそろそろ終わりかな? きょうは東京で雪が降りました。そのころ正午の気温。羽田空港0.7度です。寒すぎる。 伊豆諸島付近の低気圧+去り行く高気圧からの空気が、千葉県だけでなく神奈川や23区にも雪を降らせました。...
View Article大満足!面白おいしい温泉旅
花巻の温泉…「台温泉」のひと宿に泊まりました。夕食が囲炉裏を囲めて素敵でした何を食べてもビールに合う(お酒なら何でも合うかも)レンコンやゆりね、ゆずなど好きな食材が多くて、えびが包まれているソースがおいしい。これだけ5尾は食べたいくらい...
View Article超レトロ!お箸で食べるソフトです
レトロなショーケース。器も盛り付け方も懐かしくて昭和感が満載食券もレトロ。ココのおススメはソフトクリームだそう。くるまでに30分くらい待つ…とあります。お箸入れも何もかもが昭和(ココに場所のヒントが…) そして、来たー。高いそして、お値段は安いこれで180円って(比較対象に箸をおいてみました)...
View Article