Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7858

「春型」の気圧配置で、陽気「初夏」

$
0
0

きょうは「清明」らしい一日でした。 この写真を撮ったのは、浅草・隅田公園。 まいちゃんと一緒に。スカイツリー+桜と記念写真。 春のうららの隅田川。開花状況は、海から見ると左岸より右岸、海よりよりも埼玉よりの方が良く咲いていました。 そのあと、スカイツリーのふもとへ行きました。これから出勤した次第です。 きょうは広く高気圧に覆われて晴れました。 朝は冷えたところも、昼間は暖か。特に関東以西は20度前後、八戸や帯広は15度超でした。 この陽気で、東京に次いで、岐阜で満開。開花から1週間の順調なペース。開花は、金沢(北陸3県で一番乗り)       大分(これで鹿児島が九州の最後に…)でした。 そういえば、私は隅田公園でモンシロチョウ初見でした。気象台では福井で観測。 きょう晴天をもたらした高気圧が次第に東に進むので、西の方から雲が広がりやすくなります。 一方で、東日本と北日本は、まだ南に高気圧、北に低気圧の「春型」陽射し+南風で4月下旬~5月半ば並みの「初夏」のような陽気になるところがありそうです。 この生活になってまだ2日ですが、気付いたことがたくさんあります。(以下、みなさんにとっては当たり前のことなので、言い訳とともに記します)①夜寝るときに「翌日の服」の見当がつく…あなた、気象予報士でしょ?あなたがアドバイスしてたでしょ?というツッコミは承知の上で。これまでは続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7858

Trending Articles