きのうはすっぴん!おじゃましました。ブログはご覧くださっているけど、放送を聴いていない方は、この写真「ポカーーーン」かと思いますし、ここ2年くらいで「すっぴん!」を聴き始めた方も「これ大喜利としてどうなの?」と思うはず。 麒麟・川島さんが登場する木曜日、『日本一早い大喜利コーナー』があり私はいつからか始球式枠で大喜利のお題にこたえるようになりました。本来は交通情報前に気象情報を伝える仕事…それが、天気の前に大喜利をやる、という大きなハードルを越えることに。 気象予報士として、投稿するリスナーさんと被らないというのを目標にしてました。しかも、猶予は1週間あるのに考えるのは当日。番組が始まっても答えが浮かばないときは、ラジオを消して必死に考えました。これを放送で言ったら「ラジオは消さないでよ」と笑われました。 いつからか「みゆ喜利」と親しんでいただけたことに感謝し、福田予報士へとバトンを渡し、すっぴんを卒業しました。 なのに、今年度から早朝番組に戻っ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』