きのう、帰りが遅かったので、遅くに出たお月さまに会えましたきょうはちょっとだけ埼玉の実家に帰りました。電車は冷房が効いてました。 暑かった。30度近かったような気がします。さてさて、先週は舞台や講演や野球や打ち合わせ…と、家でのんびりする時間が少なくて、我が家に起こっていた悲劇に気付くのが遅れましたそれは…冷蔵庫がただの「棚」になっていたのです。 ここ数日、冷蔵庫や野菜室からは、お豆腐や新玉ねぎ、レモン汁、牛乳くらいしか取り出さず冷凍庫も凍らせた🍙を毎朝取り出すくらいしか開け閉めしてませんでした。水曜日ごろから、凍らせた🍙がカチカチじゃなくてややソフトだなーとは思ってたんです。金曜日、野球を観に行く前に、冷蔵庫の表示がエラーになってることに気付き、奥の方に手を入れたら、ぜんぜん常温。冷凍庫はまだつめたかったけれど、切替室に入れてあったアイスは溶けてました。きのう、防災士講座が終わってからダンスレッスンまでの間に秋葉原に行き、慌てて冷蔵庫を選び、ダンスレッスンが終ってからNHK気象キャスター会議に行くまでの間に、新宿に行って冷蔵庫を買いました。そして、きょう、新たな冷蔵庫が来ました~。翌日に配送してもらえてよかった冷蔵庫を搬入するのに他の家具なども移動しなきゃならず、大忙しでした今年で12年目の冷蔵庫…静かに息を引き取ったのを気付いてあげられなくてごめんなさい。ありがとう。そんなこんなできのうもバタバタしていた中、続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』