Quantcast
Channel: 伊藤みゆきオフィシャルブログ「晴れやかのミカタ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7858

雪や風 弱まる夜は、底冷えに

$
0
0

きのう夜の都心上空。強い寒気が流れ込んできて、低い雲がたちこめました。東京タワー色に染まっている雲もあります。昼間だったら、相当暗い灰色で怪しい空になってたでしょうけど、夜は逆に白く明るく見えますね。昨夜遅く、東京都心ではアラレを観測、日付が変わってから一時ミゾレが降りました。アラレやヒョウは大気の状態が不安定な時に降る氷の粒で、直径5ミリ以上がヒョウ、5ミリ未満がアラレです。(今朝5時に5センチといって驚かせてしまってごめんなさい)このあと強い風が雲を吹き飛ばして、今朝は快晴。空の高いところに白い月そして西には白い富士山。急発達した低気圧は今朝3時に石狩湾付近に達しました。昨日の午後には、北海道の後志北部・西部、檜山南部・奥尻島に「数年に一度の猛吹雪」という情報が出されました。札幌の気圧、24時間で33hPa近く下がりました。低気圧周辺では暴風が吹き、札幌は33.8メートルの最大瞬間風速を観測(2月1位)。今朝にかけて、北海道や本州九州の日本海側だけでなく、太平洋側にも雪雲が流れ込みました。きのうから今朝8時まで最深積雪は山口・彦根8cm、松江11cm、広島・津・岐阜1cm、京都2cmなど、東海以西でも雪化粧しました。きのうの昼過ぎから寒続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7858

Trending Articles