午前中の記事で「菜の花の黄色のほかにもう一つの黄色」とお知らせしたのは、 コチラです。京急の黄色い車両。まえに都営浅草線の宝町駅でみつけて、ツイッターに載せたところ、何人かの方から「幸せの黄色い車両」と教えていただきました。 線路沿いを赤い電車が往復する中、「あの黄色、来ないかな~」と期待してたら、 来た。 でも、準備不足で、上の写真がやっと…。 次の駅で折り返す上りを待つことにしました。 今度こそ うーーーん。 サクラにピントを合わせてみても…うーーーん。 電車と桜は難しい。 この他にも、菜の花エリアに着く前の高台から撮ってみたり、 菜の花とサクラと京急…を狙ってみたけど、 ネットにピントが合っちゃうし、電柱とか邪魔だし…難しい。ただ、黄色い電車のころから「連写機能(私のカメラはスポーツモード)」を使うと便利、ということに気づきました。それまで、いちいちシャッター押してたんです。 すると絶好のスポットを発見。撮り鉄ちゃん(←尊敬をこめて呼ばせていただきます)が、つどってます。 連写すると、こんな感じで撮れました。 せっかく黄色に遭ったので「青も来ないかな」とつぶやいたら、「青は12分に来ますよ」と撮り徹ちゃんたちがすかさず、教えてくれました。とても寒かったけど、12分まで待つことに…。 さらに、私たちが「次はいつ来る続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』