今朝、タクシーの運転手さんが電話で「外は雪ですよ」と教えてくれて、 急いで身支度して出たら、雨でした。東京都心は夕方5時前から雨が降り出して、23:10にミゾレに(「雪」だけになることはありませんでした)。 世田谷から通勤してきた人や、予報士の先輩が送って下さった写メで、23区でも車に雪が積もってることを知りました。 そして、6時過ぎたら、渋谷も雪化粧していました。ホントにうっすら。ツイッターにもあげましたが「粉砂糖ふりかけた」感じです。「…よかった、一応『うっすら積もるかも』と言っておいて」と内心、気象庁より多めの予想をしたことにホッとしたのですが、 うっすらどころじゃなかった所がありました。夜中から未明にやや強く降った時間があった熊谷で3cm、宇都宮は4㎝の積雪。道路には積もっていない…とのことで、路面の凍結に重きを置いて解説しました。 関東+山梨の各気象台に問い合わせて状況を確認したところ、東京以外は「雪」だけで降った時間がありました。(雪の降りだし→甲府17:00、宇都宮21:10、前橋20:20、熊谷22:40、水戸21:20、 日付が変わってから銚子02:50、横浜03:30でした。降り続いた時間は長短アリ) 日の出過ぎの東京の空。晴れ間も見えましたが、いろいろな雲が見られました。うっか続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』